今日は午前中で仕事終わりにして、午後からみっちりラジ天入り浸ってきました( ´ ▽ ` )ノ 追加購入したネオチャンの慣らしをする予定が、単三1セルのバッテリーホルダー忘れて撃沈((((;゚Д゚)))))))間違えて持ってきた2セル用ホルダーでお古ネオチャンのリフレッシュに頭を切り替えました( ´ ▽ ` )ノ2セル0.4A充放電3セット2時間コース((((;゚Д゚)))))))美味しいところだけ200mA取り出せる仕様にψ(`∇´)ψカッ飛びだぜ あと、MAthundershotのフロントバンパーと青い夜のフロントバンパーを入れ替えて元の仕様に戻しました。これで、MAthundershotが最速カッ飛び仕様一歩手前まできました( ´ ▽ ` )ノあとは、ターミナル、電池、モーターと、生物をベストコンディションで搭載して完成です。 そうです、大会は”基本”MAthundershotでカッ飛びますψ(`∇´)ψ あと、大会用マシン用にブレーキは特別仕様を用意します。前回大会は前後マスキングテープで行ったのにもかかわらず、予選速度負けの2位という実に悔やまれる結果をふまえて、今回のカッ飛びは一切の手抜きなしですψ(`∇´)ψマスキングよりカッ飛ばせるセッティングで行きますψ(`∇´)ψ ただし、ウォッシュボードがオレンジの例のやつになってる場合確実にカッ飛びMAthundershotでは不利なので、ダンプかカッ飛ばないMAthundershotにする場合があります。大阪大会オレンジの例のやつの効果か、ライトダッシュらしいのでMAにライトダッシュ積むかハイパー積むかマッハでブレーキ効かせるか、不本意ですね((((;゚Д゚)))))))いずれもカッ飛びではないかと。 あと、ダンプで出るようになったら外部電源のヘッドライトはほぼ諦めないといけないですね( ;´Д`)2032のボタン電池とか丸見えだし、そもそも青色発光ダイオードも公式品じゃないし。寛大な措置はいただけるんでしょうか( ;´Д`)田宮さん、青色発光なんちゃらは日本人がノーベル賞とるぐらいの発明ですよ((((;゚Д゚)))))))田宮さん、決してオレンジの例のやつを攻略するメリットがあるバラストになってるなんてことはありませんよ(・Д・)ノ田宮さん。 晩飯はかつ屋‼️かつ丼‼️松‼️ご飯大盛り‼️
2015/04/17 22:31:38