









名前の行の右隅に⭐️があるのでそれです。

東ラジとかの方は遠くて行ったことありませんね、南区のトイズまで何とか行けるという感じなので(汗 フォロバしようと探してるんですが、フォローするようなボタンが見当たりません( ´・ω・`)

それに今回のレイアウトは完走できる気がしないので^^; たぶん本物の方が遥かに楽だと思います。いつもはトウラジにいます。駅近いですよ!笑

>ナオキ様 まさか様づけされるとは! なるほど、大会レギュはハンデや電池あたりちょっとつらいですね(´・ω・`)

ランサー様>こんばんは。顔は移さないように撮りました笑 トイズの大会はレギュが苦手なので行きません^^; たまに平日遊びに行きますよー。この辺りにここほど広いとこないんで…

いつの間にオイラが映ってる!右の画像のジアルプス側です(汗 ともかくはじめまして♪ 普段は大会日くらいしか来てませんがジアルプスつながったと知って練習に来ました! 平日にトイズ来られてるんですか?

ヨギpさん>顔見知りだとは思ってなかったですわ〜笑 トルク2でバーティカル以外は調子良さそうでした。あと10cm低ければ… タイヤグリップでなんとかするしかないですね。

昨日いたものです!自分も全くダメダメでした…orz

TJさん>偽アルプスが猛威を振るっております( ;´Д`)

JC擬似レイアウトなんですね!結局、まだココ行けてません😭

そんな怖い事を…僕はどこの派閥にも属しません。修羅の国愛知怖いよ〜

速度的には何の問題もないはず!今のトウラジ勢ってきじとらさんらじゃん!

東ラジ勢怖い…土曜日マシンできたらテストしに行きます。日曜は調子が良かったら。

仕事都合次第ですが、現・トウラジ勢が勝たなきゃ!

ナオキさん行くんですか?

ちなみに今週末の日曜はトウラジレースですよー。

手間もそうですが、かなりお金かかってますね。1度走らせに行きたいです。

細かく刻んで角度つけてプラリペア、でペーパーで慣らした模様。かなりの根気ですが、やはり公式対策には使えなさそうです。

楽しそう。下りスロープに苦労の後が…

バーティカルは本物よりきついだろうからね。+高さも。

あ〜、この手のバーティカル模擬は自分も登りきれないです💦

バーニングは180センチくらいです。

80度ヤバっ(^◇^;)

やばっ