














今日は夜勤明けでヤチカンに買い物に来たら、何とジャパンカップ5レーン模擬コースになってました❗❗❗但し、Wバウンジングはありません😅 マシーン持って来てないから走らせられない💦💦💦持ってくれば良かった⤵ 5月31日まで、無料で走らせられるみたいです💰 6月以降の金額設定は未定だそうです☝ 皆さん、JCの練習で来てみては❓❗
2017/05/18 11:26:03




行って来ました!ナイトレースにも参加しました。

わんぱんまんさん、お久しぶりです✋ 行ったら段差に気をつけますね❗

コースのつなぎ目のガタつきでかなり吹き飛んだりとかってありましたけどなかなかいいコースでした!バウンシングじゃなかっただけあってホエイルでかっ飛ばせました笑

この間走らせましたがアンダーが低いマシンはコース段差が凄いので引っかかりますよ〜(๑╹ω╹๑)あとはその段差でタイヤに大量の打痕が😅

勇斗と親父さん、バンクは今年のJCとほぼ同じかと☝

DAHLIAさん、私も時間ができたらマシーン持って行ってみます❗

小熊猫さん、コース走らせてみてどうでしたか?

バンクスゲ‼️

ヤチカンやったなぁ(@_@)遊びに行きます‼️

すげ.... 月曜ちょっと行ってこよ笑

完全にノーブレセッティングでいけると思いますよ~。バウンシング抜けてトンネルくぐるタイプならフロチンに、スタビもなるべく低めで。リヤチンならあまり開かないよーにしましょう。ひっかかります(笑)

気にせずリジット車でいったほーがよさそーですね。どーしてもスラダンほしい場合は純正スラダンが良さそうです。どのバージョンか忘れましたが、バウンシングがアイガー手前設置であれば

ちなみにΩバンクは自作スラダン(作りがあまいものでスラストが少々ガタる)等ついてると悪さしてぶっ飛びます。ルーズロードにウォッシュボードが会場ごとに気まぐれ的につくようですが

なるほどです。 車椅子から降りれば出来そうですね。

マービィくん、コースはヤチカンの二階だけど、エレベーターはあったよ❗ただ、コースは床レベルより一段上だから、車イスからコースに手が届くかどうか💦写真の手前からなら何とか届くかな~

ス~さん、かなり分析してますね✨

行ってみたいなぁ... 車椅子って入れますか?

去年のオータムからなぜかハイスピードな公式大会が続いてあまりブレーキ気にしないセッティングのほーがうまくいってる気がします。まぁ自分がブレーキ気にするほどのスピード出せてないだけですが(笑)

バウンシングの後略は前ブレーキとナロードレッドが肝 ノーブレに普通かワイドドレッドだとなんの苦もなく通りすぎます。ジャンル的にはラジ四ジャンプとか気まぐれウォッシュと同じ類いですね。

スプリングで見た、wバウンシングとは明らかに形が違いましたよ(ディスってる訳じゃなく過度の期待は禁物の意味)あと明後日行く予定のシスカンよりヤチカンのが近かった…。

ありがとーございます♪d(>ω<。)! 遠征させていただきます (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

パパンテさん、国道16号沿いなので、車で来てみては❓❗

名も無き者さん✨コジマ&ビック江北駅前店には3レーンWバウンジングがあるんですよね? 両方攻略すれば、いい感じじゃないですか❓❗

凄い‼遠征しようかな~(;´Д⊂)

すごっΣ(゜Д゜)遠いけど行ってみます!マナパパさん情報ありがとうございますm(__)m wバウンシングあったらヤバいですね(笑)近い人羨ましい