フタとまケース完成

例のフタとまケースS、作ってみました。 サトシィさんから聞き出した、フタとまケースSはカッターで簡単に切れるよとの情報から、カッター探したんですが、家中を探してもデザインナイフは3本もあるのに、カッターが錆びてる古いのしかなくて、1日またいで昼間DAISOに行って、カッターを仕入れて来ました。 ついでに写真撮って、現行の品揃えで作る、リューター作業用ボックスの製作の日記とか書いて、盛大に脱線したりしてから作業開始。 作り方としては、フタとまケースのフタの窪みの内側に細目のマスキングテープ貼って、残す幅のクリアランスを確保。 フタとケースの部分は外せるので、フタだけにして、ちょうどいい感じの素材の通販で買った時のクリックポストの箱を折り畳んで、マスキングで巻いてとめて、裏に当てるコトで空間を埋めて段差を解消。割れを防ぎます。 穴の角はカーブにせず、角を直角にすることにして、金属の定規をマスキングに合わせて当てて、角から真ん中に向けて数回づつカッターでカットを繰り返すこと8辺分。 切り取れました。 100均の下敷きを窪みに合わせてカット。 こちらも金属定規とカッターでカット。 窪みに合わせて角は丸めます。 穴開けたフタと、ケースと、カットした下敷きを合体。 リューターと錐状ビットで、4隅に穴開けて、2mmドリルで穴拡張。 トラスビスとナットで固定して完成。 シールは小さめのタミヤマークをちょこんと1個のみにしてみました。 スモークな下敷きと、クリアーな下敷き2枚重ねにしたら、間にステッカー挟んだりもできるようになりますね。 後からだと、穴合わせるの大変なんで、リューター突き刺す最初に思いついて、実行しとけば良かった。 中身は作成中の1台目。 なにぶん初めてで勝手が全く判らず、カットラインを決める為に、ポリカボディ1枚を無駄にして、無塗装のままカットしつつ、微調整してバランスみてずらしては試行錯誤中。 シャーシは低くできてるから、ボディも低く乗せたいなぁ。

2019/12/14 07:57:29

MACHINE

EVENT

CIRCUIT

COMMENT

わっさん321-6

クリアーカバー売ってないorz 透明な下敷きで作った2枚に、赤青のセロファンでタミヤマーク切り出して挟むかぁ・・・って企画して時間アンマリなくて止まってたりします。

Yudai

先日発売のAOのクリアケースとかでもいけそうやな

  • Yudai
  • 2019/12/19 20:20:25
サトシィ

アイディアが止まらないですね(笑!ふたとま110円だし、ガンガン作って欲しいです(*^ー^)ノ♪

わっさん321-6

はっ!? 透明の赤と青の下敷きで半々にやって、白い紙で星型に切り抜いて、その上貼って、クリアーの下敷きで窪み全面をカバーして8箇所ビス止めしたら、完全にタミヤ仕様にできるじゃないか!!

わっさん321-6

サトシィさん>2枚重ねで4個目ですか? 完成に近づいてるのは見た目だけで、動く部分はフロントのピボット部分以外は、フレキ部分やAT部分を含めて全部、微調整が必要なくらい引っかかかりまくりなんです。

サトシィ

完成おめでーす(*’ω’ノノ゙☆パチパチ♪下敷きを二枚重ねるのはナイスアイディアですね!そしてマシンも完成間近では⁉️

pagetop