無用か?



リジットマシンの行き場が無くなりつつあるのはどれだけの人が理解しているだろうか? 要はリジットマシンを走らせられるようなコースレイアウトが少なくなってるなって。 リジットまともに走らせられるような人間はどれだけいるんでしょうねえって、思うね☺️
2020/12/12 21:47:55





私は基本やっておいて良かったなって今更ながら思いますよ☺️

自分の場合は言いたい口なので笑 やることやってから言ってます‼️ リジットは伸び代はまだまだあると思ってるので私はメインとしての使用を続けます‼️

さちころ助さん そこですね❗ まともにリジット走らせられない人が多いと思ってます。マシンの精度出せないからある意味誤魔化しの効くアンカーAT等々。使う人が多い。

ぶっちゃけリジットの走り知らない方もいるかも?…直ぐギミックって話になりがちですし むしろ基本って事をしっかり理解できてない方も増えているのでは? 教える側も教えれないから自分の領域でしか話せない…

え? ガッツリリジットですけど… 入らない?ねじ込めない? 否!! ねじ込むの!無理矢理にでもねじ込むの!! 入らない時はマシン脅してねじ込むのwwww

サトシイさん 一通りやって、あーだこーだ言えるのが良いと思えるので。フルリジットマシンで走りの精度が出せない人達が多いのでは?って最近思うんですよね☺️

クロちゃん 漢す!👍 行き着く所はフルリジットノーマルモーターで速さを追及する事かと最近では思います‼️😅

こないだ同じ事言われました…現代ミニ四駆のコースではギミックがないとキツイと😭来年はアンカー作ろうと思います。

|ω・`)←フルリジッド中径MAサイマス専門

MACさん 私は基本リジットがメイン。 この状況ではぐにゃぐにゃマシンを仕方なく作るしかないので。ですが、そんなコースでリジットで挑むのは漢。

僕もリジットです! 本当にその通りですよね...