


















MASさんご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

自分的には大きな平面はイラスト小さな平面はタイトルロゴにして細かい隙間にスポンサーロゴやマークなどを入れています。出来るだけ隙間を作らない事がコツなのかな‥(^^;)

俺にもこれくらいセンス有れば‥‥なんかコツ的なものありますか?全然上手い配置考えれなくて‥‥

k16さんコメントありがとうございますm(__)m ステッカーはA-oneのインクジェットプリンター用の転写シールを使ってます。

その娘さんセンスあるやん

お使いのデカールのメーカーなど気になります!

澪かわえー!!! もしよければ、キャラやロゴはどのように作成されているのかご教授いただけませんか!? 澪車つくってみたいです!

(⑉°з°)-♡

あの時期はけいおんと双璧をなす(?)「某バンド漫画」の影響もあり、毎日狂ったようにメタル聴いてましたσ^_^;

さわ子先生って、たしか元メタラーの人でしたよね?💦はじめからこってりな物を買われたんですね…(笑)

けいおん名曲多数でしたね^_^ 自分も何枚かCD買ったんですが一番最初に買ったCDが何故かさわ子先生の曲でした(^^;)

これは懐かしいですねー❗😆 けいおんのOPをフルで聞いた時のベースのかっこよさは未だに忘れられません💦 自分にとってアニソン革命が起きた一曲でした(笑)

とても良いです😄

kzさん、めいこらめいさんコメントありがとうございます(^-^) ステッカーの配置が中々決まらず予想外に苦戦しましたがなんとか纏める事が出来ました(^^;)

おー澪ちゃんやん😆けーおん♪見てたよ😄

ほえ~クオリティ高い~格好いいです!