FM- AプロトエンペラーZX 2

プロトエンペラーZXが好き過ぎてまたもFM- Aで組みました。 パーツポン付け無加工チューンモーターを前提としています。 チューンでも大径タイヤなので下手なダッシュマシンよりも速度は出ます。 大径のマルーンが出たおかげでジャンプも概ね安定。 ただ、回転物の慣性が大きいため、ペラシャやスパーギヤへの負荷が高く、割とすぐに調整/交換が必要です。 MAやARのスキッドバーをフロントアンダーに装着することで、無加工でバンクスルーブレーキを実現しています。

2018/08/10 07:16:00

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • GEO GLIDER 90's iconic KING
  • RageFrame FM-A
  • RAZOR BACK 'spirit of MAGNUM'
  • サンダーショットMkII
  • レッド・オーガ
  • マッハフレームB-MAX仕様

COMMENT

さんのへ

ありがとうございます ZXはFM化してもイメージが崩れない優秀ボディですよ!

🔥極楽🔥

ムチャクチャかっこいい!

pagetop