












片軸でフレキを倒したい!…… そんな思いから生まれた1台です。(チューン限定ですが汗) s2で培った遊び心を元に軽量化とチューン特化の構成になっています。 最低限の強度で低重心にする事で加速やコーナリングはピカイチです! マスダンパーレスですが簡易ATとトレットの広さ、ハーフペラタイヤで綺麗に飛んで入ります。
2018/09/18 19:47:43



スタイリッシュなのは大切ですよね! ながおさんのアスチュート参考にさせて頂きます!

いえいえ~参考になれたのなら幸いです>^_^< 自分のアスチュートは裏にウェイト貼りまくってますw 表面に幾つもマスダン付けるより、スタイリッシュですっ!

ながおさん アドバイスありがとうございますm(*_ _)m セッティングウエイトのアイディアはありませんでした!ぜひやってみますね!

重量は増えますが、ボディ裏にセッティングウェイトを貼り付けるのはいかがでしょう?ある程度耐震性は確保できますし、、、 でもマスダンの括りになってしまうんでしょうか、、、

S2のこのスタイルはすごく興味深いです😄 こちらこそ参考にさせてください🙇

ありがとうございます! 正直これ以上の速度でマスダンなしは少し不安です(笑) また、お会いした時にご意見下さいm(*_ _)m

S2の軽さとバランスの良さでフレキに対抗できそうですね🤔 マスダン無しで攻略できれば理想的ですね😄👍