今年から積極使用を視野に入れているシャーシ達

まず初めに仮組み中の赤強化VS FM化して前後アクティブステアにする予定 2つ目は袋から出してまだ何も手をつけてない青S1 これもFM化しますかねぇ・・・ 3つ目は一度超大径フラットマシンとして仕上げ走らせて見たけどフロントにスラストつけ忘れで完走率0という不甲斐ない結果に終わったタイプ4の再生 これは小径タイヤをつけて立体マシンにでもしよう 旧FMの再生も今後の課題ですね タイプ4と同じコンセプトで改修して見ようと思っています 一度フラット用大径マシンとして組んだがダッシュ系モーター積んでも悲しいくらいに遅かった白強化VS ボディはキャノンボールを検討中 TZ-Xをバスターソニックに返却してしまったセイントドラゴンを乗せる予定のピンクVS TZ-Xのセッティングをフィードバックさせて見ようと思っています 最後に30周年スペシャルキットのアバンテは リア井桁以外はなるべく最小限の加工、小径タイヤ装備をコンセプトに 今年はS1とVSの使用率が高くなりそうだ もちろんSFMとTZ-Xは使い続けますが!

2019/01/04 20:31:26

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アバンテ
  • ストッククラスマシン
  • VS ヒクオ
  • MA アバンテMk.Ⅱポリカ 息子両軸メイン機
  • VS
  • Avante Super-1 Carbon

COMMENT

pagetop