サンショー青MSフレキ 公式用?

レースもなく、ちょっと飽き気味になってきたので、公式も当選してるし、久しぶりにマシンを作ってみました ですが、まだ公式初参戦すらしてないので、重い腰が上がるか未知数です(^_^;) 追記) せっかく閲覧いただいてますので。 フレキは柱残しでバネ受けを新規作成する杉山式を採用してます。旧シャーシはスパーとカウンターのクリアランスがいいので、精度よく作れば駆動抜けがありません。減衰やモーター抑えなど細かな改造もしてます。一応、公式のデジタル抜けを意識して、ATはFローラーができるだけ後ろにいくように作りを変えてます。モーターは個人的にライトかなと。スタビやタイヤ、マスダンも含め、妄想セッティングなので、フォースラボにいければ調整する予定です。 追記) 初めてフォースラボ行ってきました。完全に撃沈でした(笑)マシン全面改良します。参考程度ですがポイントは四輪グリップ要、前後スラダン、ハイパー、減衰弱め、マスダン重め(フロント荷重)、スラスト少し強め、つけるならブレーキ青(ピンク×)。あと壁ブレーキとピボットやスラダンの可動ギミックを利用してタイヤ(ホイール)に擦らせて減速する第二のブレーキですね。DDDBの前にどれだけ減速できるかが最大のポイントかと思います。

2019/06/02 22:21:19

PARTS

DIARY

  • ミニ四ファクトリー鶴川にて

TAG

RECOMENDATION

  • 2025花套弹簧快拆前后分动弹鱼终极版
  • Deactive Mode PrototypeEmperor
  • アズール
  • デファレンシャルギア +α
  • ケロアズール2025
  • B-max 2025 MS 2

COMMENT

ayepp [☆☆]

nice 💙💙💙

pagetop