








ライキリをオープンカーにしました。 真っ赤に塗装して、横にはホログラムのシールを貼りました。 オープンカーにしたら、スポーツカーみたいになってカッコイイから、僕のお気に入りです
2019/10/18 13:04:29




蒼く快晴 毎度お騒がせしとります

もういいわい

SHIVA まともにわかるの、どれもねぇw フェラーリエンジン付き雷狼の事前車検しかマシン見えないよ

雀 俺ののマシンや⁉︎ 問題あるかいな?

ニャロ〜

おっ じんて~しゃん おひさ~ なつかしーマシンだねぇ JCで走ったやつだねこれ E走りだったよねぇ 惜しい♪そだ これ動画あげてもE?

直メでもお伝えしましたが、あなたの行っていることはなりすまし。違法行為です。今すぐ投稿を削除し、他人のアカウント名を使うことも停止して下さい。停止中の本垢主がキレかかってます。

なぜ勝手に他人のマシン載せるの?

オープンカーはポリカより簡単ですよ? クリアは約2〜5層、ホログラム貼り付け前後に、塗装ブースは無し、乾燥は食器乾燥機、クリアはウレタンとガイアのEXクリア 他に質問は?

塗装ブースは何を使ったか変わるかい?

サイドのホログラムシールはクリアー前に貼ったかクリアー後に貼ったかわかるかい?

この赤いライキリにクリアー塗装何層重ねたかわかるかい?

はい。君はオープンカー作ったことあるの?

じゃあ、余裕ですねww

あ、ドリルも使ったわ w

俺もルーターとデザインナイフとサンドペーパーとダイヤモンドヤスリで仕上げるよ‼️

あ、ルーターでしたww

はじめて聞いた www

僕は、ダイヤモンドカッター付きのローターで切りました

カッターナイフ

屋根切るだけの簡単工作くらい余裕でしょ?

屋根は何で切ったんです?

オープンライキリ…作る…ど、ど、どうしたらいいのやら(゚∀゚)💦

雀さんもオープンライキリ作りましょう

遠っ💦でもオープンライキリはもっと遠いわー

千葉ですよー

ホームは何処なのかな⁉️

是非走らせたいですね〜

俺のオープンカーと走らせたい!