役に立つフルカウルシリーズ。 第一弾、トーマス。 プラレールトーマスとウイングマグナム、ブルヘッドの端材でキメラボディを作成。眼球にLEDに仕込んで煙突内を焼けた鉄色に塗装してみました。 走りながら目が左右に可動し、煙突がぴょこぴょこ上下します。 仕上げに初めのウェザリング。 やり過ぎた感がありますが、概ね理想通りの仕上がりになりました。 トップハム・ハット卿はくまモンの顔面を削いでパテで整形。シルクハットはプラローラーを組み合わせてそれらしく作成。 貸し出しマシンとして、サーキットで子供達に夢と希望等を与えられればと思います。 追記) 元ドロンズ 大島直也(なおヤン)様のYoutubeチャンネル「なおヤンのミニ四駆GO!GO!GO!」ホラーミニ四駆の回でご紹介いただきました。 ゆっくりミニ四駆チャンネル「【ゆっくり実況】あなたのミニ四駆を見せてください!」でご紹介いただきました。 2021.05.10 アップ 2021.05.11 トプ画ありがとうございました
2021/05/10 11:04:53
これが走ってたら絵面やばそうっすね笑笑
意外と子供達に好評です。笑
これは子供が泣くなW
駿(1/2)さん、ありがとうございます😃
またまたおめでとです
こものさん、ありがとうございます✨全写真なるべくカメラ目線にしてみました😁しかし僕自身、トーマスと同じ部屋にいると視線を感じます。笑
Twitterでも見てましたが、写真が多くて嬉しいです(人´∀`*) なんか。。。どの写真も目がぼくの方を向いてるんですが😨
デクロス 使いさん、ゴードンも良いですね😃低く載せてみたいです。笑
NO NAMEさん。コメントありがとうございます。当初はチョロQ戦車の砲塔を付けようかと考えていました。
がみさん、コメありがとうございます😃ちゃんと怖い風になって良かったです。
こりゃゴードンもびっくりだな(◎ω◎!!驚)
絶対強いw
顔こわw
フェブラリーさん🤣トーマスとマリオを貸し出しますよー。是非お越しくださいませ✨
もこさん、あざます❗️ウェザリングを施した完成版で走りに行くのが楽しみです😆
(株)夢見るオタクさん、コメありがとうございます★重い上に車高も高いので、ノマモ素組みよりゆっくりと、自己主張しながら走ります🚂
ロシア好きのバナナさん、ありがとうございます🇷🇺🍌あのトーマスが頭から離れなくなった結果、これが出来ました。笑
めいこらめいさん、あざっす😁初ウェザリングなのでドキドキしました。成功してるみたいで嬉しいです。
こんな面白そうなマシンを貸し出しするとな!?Σ(°□°;) …よし、子供のフリして借りに行こうwww
息子がビビりそうなくらいホラー感がリアルですごいっす‼️
バナナさん、それな。
2チャンのトーマスより確実に速いんだろうなあ。そして強そう。
スゲー、Y NAKAJIMAさんのトーマス思い出す。
完成度たけ〜な。おい!
yamajunさん、ありがとうございます🌟アニマルの整形が難し過ぎて大苦戦しました。まさかミニ四駆で人形を作る事になるとは…コンデレは奥が深いです😅
O-chanさん、ありがとうございます✨素組みより遅い鈍足ですが、顔を認識できる速さに調整して走らせてます😁
これは凄い!(´∀`)トップハム・ハット卿もまた素晴らしい!(´∀`)
これはマジすげー・・・ しかも ちゃんと走れて すでに走行済とか これぞミニ四駆コンデレっす