フラット用MA製作記

今回はボディ編、前までサンダーショットJrでしたが、実写系ボディが好きなのでどうしようかなあ…とか、タイヤが緑だしなあ…とか、色々考えた末に出た答え「昔に使ってたメインMAのTRF切り刻めばええやん」てことで結構刻みました() 重量はサンダーショットより重いなあ…と思いつつ見た目がいいのでTRFをメインボディにしておこうかなと思います とめる方法はとりあえずマルチテープで、やる気になればピンでとめようと思ってます、なんでギヤカバーの逃がしが見えちゃうので綺麗に処理(したつもり) こうやって見るとメインMAのタイヤも緑にしたくなるな〜 9/18 気づけばトップのとこにチラッといてますね、ありがとうございます_(ˇωˇ」∠)_

2021/09/16 20:00:04

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • カストロールGRヤリス MA
  • 途中 アビリスタ
  • サンダーショットmk2
  • フェスタジョーヌ
  • 雷Thunder Shot擊
  • 久しぶりに

COMMENT

pagetop