ざっくりのイメージ。ネオンイエローに紫アルマイト。

まだ、リヤステーのローラーは置いただけですので、この後に上に持ち上げることになりますが。 とりあえずイメージだけは構築しておこうかと思いまして。 ただ、ローラーの回転の具合にもバラつきがありましたし、この先には調整が必要なのか、それとも個性として使うのか。 あと、透明プラと赤いアルミのスラダンも開けて使ってしまいましたので、そこに残る透明オワンローラーも何かに使えればよろしいのですが。 リヤローラーの合間にでも置いておくべきなのでしょうか? ここから、フロントバンパーを少し詰めたセッティングにして、イエローのスペーサーを探して取付けたいとは考えているのです。 …あ、ボデーと愛称はまだまだ未定ですが、魔王の子供達あたりから探してみますかね。

2023/09/04 21:12:42

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • Avate S2
  • Thunder Shot Basic
  • 正転AR
  • DCR-01(MA)
  • 漆黒の電撃号(仮)
  • 汚い初めてのポリカ塗装

COMMENT

pagetop