RUNNING ROCK XRFD

リフィコン6出品中 バギー!といえば軍用!となりコンバットバギーやM-ATVのイメージで決定、迷彩も決定、フルカウルも決定 からが時間かかりました バギーとは、ミニ四駆とは、コンデレとは の現時点での自分の答えを全部出せたと思います 「これ作ったほうがいいかな…やめとくか」 ってなった機構も全部作りました 前後サス(トレサス、TTMAサス) 三層タイヤ スラダン(一応ATあるけど固定) 前ピボット(というか可変スラストダンパーの改修) ワンウェイホイール スペアタイヤ型ボディキャッチ→キャッチャーダンパーへ変更 カウル提灯→外付け方持ち提灯へ変更 見た目的にはクリアパーツからサスが見える形にしたり、ランナー四角く削ってケージにしたり UNAGI型ヘルメットのドライバー作ったり とにかく自信持って生で見てもらえる作りにしました その他マシン中央に斜めに入った20周年ばかりが目につきますが フロントカウルにXX(20)と隠し忖度が入っています なおRUNNING ROCKに対し外付け提灯ユニットにはBLACK DOGと名付けました! というのは痛すぎたのでここの外には出さないようにお願いいたします

2025/08/02 15:49:00

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • セイバーカルミア
  • プロトダガーV
  • 鎌ヶ谷での身内のレースにつかうましん
  • トライダガーx
  • FM-A HURRICANE SONIC JC-SP
  • バットモービル的な?

COMMENT

pagetop