














キーンホークのボディを見てて、あれ、ノーズ前後逆だと面白いんじゃね? ってことで制作。 キャノピーを切り取ったあとに、プラ板積層でエネルギーパック的なのをくっつけたり、両サイドにも同じものを配置したりして、未来的なイメージ作りました。 ジャパンカップ2012初戦で走って、ひどいことになりました。 同日のコンデレでタミヤ賞をいただきました。 ローパーのレースで走って、さらに酷いことになりました。 修復してやらんとなぁ。 これのショーモデル的位置付けが、「CUE (きゅー)」です。 追記:伝説のシーン、掲載しました。作りかけも掲載しました。
2014/10/28 19:07:59



パパ氏 俺も初めて♡

伝説のバラバラ殺人事件…初めて目の当たりにしたわ~w

黒猫さん んだっす。これからも無茶しようと思います。

確かに!Σ(゜Д゜)モチベが違いますもんね☆

くろねさん 基本的に自分がカッコいいと思うマシンで走るのです!ミニ四レーサーですから!!

このボディで走ろうと思うあたり、さすがです!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ(笑)

'`ィ (*°▽°*)/

koushiさん いいえ。今後ともよろしくです!

すいません

そうですよねー

koushiさん 本名はここではご遠慮させてください。 また、まだ会ったことが無い人とのこういう場でのコミュニケーションは、丁寧語で行ったほうが良いかと思います。

マジか、本名おしえて

shinさん こちらこそ宜しくお願いします。

koushi さん 恐縮です。 お名前が僕の本名と一緒です。びっくり。

ミニ四駆太郎さん ありがとうございます!

ブルーさん あえて写真載せました!

けんごすさん 走るために作ってます\(^o^)/

フォローありがとうございます。よろしくお願いします。

すごい(^O^)自分のとくらべものにならない

カッケー

伝説のマシンですねw ココで書いていいのやら⁉(笑

センス良すぎです( ゚д゚)自分だったらもったいなくて走らせられない\(^o^)/