ブロッケンG(gold)

一色ですがかなり塗装は上手くいきました。 ダブルローラー?を初購入、初装着♪ フロントのスライドダンパーは超懐かしい(T_T) FMマシンも復活後初☆ 速さは知りませんがかなりのお気に入りの一台に仕上がりました\(^o^)/

2015/09/23 03:32:34

PARTS

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • DCR-02 ReFEED RC ver.
  • なんとかトラック
  • TOYOTAGAZOORacing TS050HYBRID
  • MAZDA ROADSTER (ND5RC)
  • 我が家のホエイル達
  • セイバーだ!!

COMMENT

ユウノ

長くなってしまってすみません。 また何かあれば、聞いてもらえたら知っている範囲でお答えしようと思います。 失礼しました。

ユウノ

特別にこだわりがなければ別ですが 最初は最近のシャーシ、MAやARがおすすめです。特にMAは欠点が少なく基本さえ押さえれば、何をやっても速くなるシャーシです。 スターターキットが色々入っていてお得です

ユウノ

色々あって、一言では言えないことが沢山ありますが、最後にシャーシによって走りが全く変わってくるので、80年代、90年代の古いシャーシは速くするのは難しいです。

ユウノ

スピードが伸びないこともあり、近年あまり使われなくなりました。フロントローラーの角度、スラスト角と言いますがそれを調整してコーナーでのダウンフォース効果狙っていきます。 あと、ブレーキやモーターなど

ユウノ

1次ブーム、2次ブームで流行ったセッティングで高速ウェーブが続くコースだと威力を発揮するものですが、ローラーが1枚しか当たらないので安定性が低めです。あと、ゴム付きローラーは、摩擦抵抗が強く

ユウノ

フロント2個、リア4個、マシンを横から見て三角形を描くようにセッティングします。これが汎用性が高く、やっておいて間違いはないです。画像のブロッケンGのローラーの付け方は確か…

ユウノ

そして、マスダンパーはできるだけ低い位置につけることが必要です。 いわゆる、低重心化というやつです。 ローラーについてですが、いろんな付け方がありますが、一般的には たからばこセッティングが良いです

ユウノ

ただ重くするではなく、可動するおもりをつけることで走行中の無駄な挙動を押さえる。立体コースの攻略に必要なセッティングです。 ただ、重すぎるとスピードが落ちるのでその辺りのセッティングはシビアになります

ユウノ

コースよってマシンを変える感じですね。 おもりをつける、マスダンパーのことだと思いますが、近年公式戦でダッシュ系のモーターが解禁となり マシンの高速化が進んだ故の装備となっています。

ユウノ

セッティングはコースによって変わってきます。 平坦なフラットか、バンクやジャンプなどのある立体、3レーン、公式戦の5レーンでもセッティングは変わってきます。大概、コースに合わせてマシンを組んでいきます

pagetop