マシン制作 S1を作ろう!シャーシ改造3 バンパー強化

これは初心者の方や古いシャーシには興味があるけど良くわからないという方向けの内容です。 S1を作ろう!今回はよいよバンパーの改造です。 S1はバンパーが弱いので、バンパーを強化する改造が必要になってきます。 バンパーレスが一般的ですが今回は バンパーを残したまま強化する改造をしていこうと思います。 まず、バンパーのローラー取り付け部の出っぱりをきれいに削り取ります。 この時スラスト角に注意しながら 削り取りましょう。 ローラー取り付け角度のことをスラスト角と言います。 シャーシを側面からみて、斜め下に向いていることが大事です。 これをダウンスラストと言います。 ミニ四駆は基本真っ直ぐしか走らないので、スラスト角を0にするとコーナーやレーンチェンジャーでコースアウトしてしまいます。 スラスト角を斜め下に向けると、 コーナー突入時に適度な抵抗がかかりコースアウトしにくくなります。 角度をつけすぎるとスピードが伸びなくなるので注意しましょう。 一般的には3~4度ぐらいです。 逆にスラスト角を斜め上に向けることを アップスラストと言いコースアウトしやすくなるので注意しましょう。 さて、話を戻します。 次にXシャーシ用のフロントステーを バンパーの溝の中にはめるために 両端を切り落として削っていきます。この時丁度、溝にはめなければならないので厚みも削って薄くします。 画像のようにきれいにはまれば、OK です。バンパーの根本にもFRPをはめて下さい。 これを接着剤で固定して好きなフロントステーを上から重ねれば良いのですが今は待って下さい。 バンパーの出っぱりを削った時点で フロント強化ガードを取り付けて、 青い枠をなしで上からフロントステーを取り付ける方法もありますが 今回は軽さを求めて、こういう方法を取りました。 次はリアを改造、一点止めから三点止めに変える改造です。 これができたら、ぐっと最近のミニ四駆に近づくことができます。 次回も、よろしくホライズン!! 何これ流行ってるの?

2015/10/17 01:00:53

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 大地の亡霊 ガイスト・デア・エルデー
  • ネオトライダガーZMC1998年頃風
  • 当時物改造風Vソニック
  • 当時物改造風Vマグナム
  • ソニックセイバー(本当はブラックセイバー)
  • ネオトライダガーzmc

COMMENT

ユウノ

Osamu Wadaさん 何かのお役に立てて幸いです。 三点止めは色んな方法があるとおもうんですが、簡単なやつをやろうと思います。

Osamu Wada

とても参考になります! 次回の3点止めが楽しみです!

けーご

削り方まで…ありがとうございます!!

ユウノ

根気が必要な作業になるので、あせらずやればいいと思う。 あと、FRPの厚みがあるから机の上に ペーパーおいて円を描くように削ると平行に削れていくのでそのほうが楽に出来ると思う。 頑張って下さい。

ユウノ

けーごさん バンパーレスにしてジュラルミンステーでも良いけど、バンパーレスだとスラスト角をつけるのに苦労するからねぇ… カーボンやFRPは体に悪いから加工には注意が必要です。

けーご

xシャーシ用ですか……ノーマークでした…FRP加工はあんまりやったことないですけど、頑張ります!

pagetop