Green Lightning (スパークルージュ)

今回はボディカラーの塗装のみ。肉抜きやメッシュの取り付けは無しで、赤いスパークルージュをとりあえずキャンディグリーンに塗装したら初代RX-7の初期型っぽくみえたので、70年代のスポーツカーをイメージして作りました(*^_^*) フロントフェンダーに半ツヤのフェンダーミラーを装着し、穴開けてビス止めで固定してるのでコースアウトでの衝撃でも外れなく工夫(*^_^*) 因みにフェンダーミラーは5ミリ径のプラ棒を使って鉛筆削りで角を丸くしてからサンドペーパーで整いました(*^_^*) ホイールはライキリのホイールにゴールド塗装(*^o^*) そしてルーフとリヤウイングにシルバーカーボンステッカーを貼り付け(*^_^*) グリーンに塗り替えたため、スパークルージュではなく、名称はグリーンライトニングに変更(^^;; スパークルージュは色を変えるだけでガラリと変わって面白いマシンだと思ったo(^▽^)o

2015/10/22 22:07:04

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • ロボレース r92cp
  • Spring東京大会参戦
  • MAオープンマシン
  • フェスタジョーヌ
  • NURIZO
  • イグニシオン ジャパンカップ2024

COMMENT

せ〜の

りょうパパさん、ありがとうございます(*^_^*)グリーン系にチャレンジしてみたら中々良いと思ってフェンダーにメタリックグリーンのツートンにしてみました。

せ〜の

iちゃん、グリーンも中々いいですね〜(*^_^*)

せ〜の

ムラムラさん、いい感じです(*^_^*)

りょうパパ

凄い^_^超カッコイイ^_^

i@RPN Ver2

いいですねぇ

ムラムラ

いいですねぇ~

pagetop