
























トヨタがアストラルスターでパイクスピークに出場したら?という重妄想 2013年10月 JC最終戦 根津孝太賞受賞 現在は、埼玉県吉見町にあるラジコン館YOSHIMIに無期限展示中です。("⌒∇⌒")
2014/11/06 00:33:23



jasonlmsさん ありがとうございます♪

👍👍👍

それ物凄く分かりますwww

LA Xsaraさん 色々な物が、流用出来そうに見えて来てジャンクパーツが増える一方です。(笑)

クリスさん ウィングの足は、プラモを流用してプラ棒でちょっと改造しました。f(^_^;

ヘェ〜成る程‼︎自分も色々調べて作ってみようと思います!(o^ワ^o)

デラさん 可変リヤウイングなんですか!ナイスアイデア✨、てかほぼ全部ウイングの脚とかプラ板じゃないですか⁈笑

クリスさん リアウィングは、GUPの可変ウィングとプラ板で作りました。

デラ人間さん、カーブに自信ありさん、普通の方でしたか笑。 いやはや、すごいです笑 リアウイングってF1のプラモかなんかのを流用したんですか⁇

IMPREZA藤原さん 昔、セリカが出てた筈だから…(汗

トヨタがスズキに見えてきました_| ̄|○

修正しました。f(^_^;

IMPREZA藤原さん ありがとうございます。 おっ、間違えた。(;>_<;)

最高ですね(^_^)名前についてですが「パイクスピーク」かもしれません^^;

クリスさん 普通の社会人ですよ。f(^_^;

LA Xsaraさん 意外とスムーズに形になった感じです。f(^_^;

プロの方ですか?

カッコよすぎです!予想をはるかに超えましたw変な要求受けてもらいありがとうございますm(_ _)m 結構ここまでするのに難しかったですか?