マシン制作 S1を作ろう!ボディを塗装をしよう。

これは初心者の方や古いシャーシに 興味はあるけどよくわからない方 むけの内容になっています。 S1を作ろう!今回はボディ塗装です 個人的に一番テンションの上がる 作業ですが、失敗すると精神的に ダメージが大きい作業ですね。 では早速、まず説明書からボディの形がよくわかる部分だけをコピーします。次に自分の好みに合わせて画像のように色を塗ります。 今回はポスカを使っていますが、 色えんぴつなんかでもかまいません こうしておくと、塗装後のイメージ をつかみやすいのでおすすめです。 次に塗装の手順です。 まずは表面処理、ボディの表面を1000番ぐらいのペーパーで全体を ペーパーがけした後に中性洗剤を使って水洗いします。 こうしておくと塗装の食いつきがよくなります。 よく乾かしたら、下地を塗ります。 今回はタミヤ製のピンクのサーフェイサーをつかいます。 スプレーはよくふって中身をかき混ぜて使用します。 底に塗料がたまっているのでよくふる必要があり、特にサーフェイサーはパテを液状にしたものが入っているので塗料より重く、底にたまりやすいのでよく混ぜる必要があるのです。 よくふったらサーフェイサーをボディに吹きます。スプレー塗装の コツは仕上げをあせりすぎず、一度に決めようとしないことで、塗りむらをしないためにも、3~4回は 乾かしてから塗装しましょう。 サーフェイサーを塗ったら、次にカラースプレーを塗装します。 今回使用するのは、soft99 ボデーペン マツダ用SQブレイズレッド 実車用の補修塗料です。 えっ?タミヤカラーじゃないの?て 言われそうですが、この塗料は発色が良いし、実車のような質感が出る ので使いました。 ホームセンターやカー用品店で手にはいります。 RX-8なんかに使ってる赤です。 サーフェイサーと同じく、よくふって塗装をします。やはり一気に決めないように数回に分けて塗装しましょう。 サーフェイサーの色は、グレー、 ホワイト、ピンクと主に3種類、 上にどんな色を塗るかで変わります 今回は赤を塗ったので、下地はピンクを塗ることで隠ぺいを高めてみました。 白系の色ならホワイトを使うと、 隠ぺいはかなり高めになります。 最後に雨の日は塗装を避けましょう 塗装面が白くなって仕上がりが 悪くなります。 さて、次回は塗装を仕上げて行きます。

2015/11/22 21:42:09

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 大地の亡霊 ガイスト・デア・エルデー
  • ネオトライダガーZMC1998年頃風
  • 当時物改造風Vソニック
  • 当時物改造風Vマグナム
  • ソニックセイバー(本当はブラックセイバー)
  • ネオトライダガーzmc

COMMENT

ユウノ

ツッチーさん 何色にするか考えるだけで、ワクワクします。 アバンテ楽しみにしています。

ユウノ

freedomさん 時期的に寒いですよね。 塗装ブースがほしいなぁ~

ユウノ

モベカスタムさん 自分もセイバーは好きですね~ ちなみにマグナム派です。

ツッチー

僕も色塗る時が一番楽しいです!僕のアバンテも、塗装したので、またのせますねʕ̡̢̡⌯͒•ɷ•⌯͒ʔ̢̡̢

Freedom

この時期に風呂上がりでシャツとパンツだけで表で塗装すると風邪引きます。辛かった〜

モベカスタム

おぉぉぉ!セイバー!期待してます!大好きなマシンなので^ ^

pagetop