






1.ロータリーエンジンの中身 大学の実習棟で発見! 大学の先生が言うにユーノスコスモ20bというエンジンで、ロータリーエンジンが出始めた頃のやつだそうです。 2.トヨタ V8エンジン 1UZ-FE クラウン マジェスタに乗っていたもの。 これは元々先生が乗っていた車をばらして教材にしたらしいです笑
2016/01/13 19:54:39





N.K.Nさん 羨ましいです(^^)

はじめましてです。自分もFC後期に少し乗ってました。中々熱い車でした(^_^)

ts-RAさん 勉強になります!( ^∀^)

マニアックな話ですが、FD3S型RX-7は13B-REWって型式でRX-8は13B-MSPってエンジン型式で同じロータリーですが、違うエンジンなんです

ねこきちさん 中々熱いですね!

オレは、ロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けている、孤高のスピリッツが好きなんだ。プライドにかけても、コーナー勝負でロータリーがミニ四駆に負けるわけにはいかないぜ!

ロータ一つ違うだけで呼び方が違ってくるんですね!

三角形のやつと、そのまわりのやつは、13bも20bも同じなんです(>人<;)三角形のやつ2つつかうのが13b、3つ使うのが20bです(^^;;

ですね(^^;

おほおほ、全く違った

でも、形を見ただけで車種などが分かるのは凄いと思います!

ハズレた〜〜(>人<;)20bのほうか〜!13bにもう一つ足した3ローター!

皆さんいいですねーいろんなブームの時代に生まれ。

今少ないですからね(>人<;)

皆さんFCに乗っていたんですね! 私もスポーツカーの最盛期の時代に生まれたかったです(^^)

オイルプレッシャーだか水温のセンサーだかが古いんでFCくさいですね!自分はFC5台乗り継ぎました!ロータリー万歳ヽ( ̄▽ ̄)ノ

自分も後期に\(^o^)/

FD3S乗ってました 青春だなー(^_^*)

プラグの位置からFCの初期ですね(^ ^)

FDに一票!

ロータリーカッコいい(σ≧▽≦)σ FC3Sに一票

かなり古びてるのでRX8ではないと思います(^^; 明日大学休みなんで金曜日聞いてきたいと思います!

RX-8だとおもいます。

ロータリーエンジンいいですよね!(^^)

すっ、すっげーロータリーだいすきです!RX7だったらいいです!