












仲間うちでも流行り出したMSフレキ 製作材料の白シャーシ発売前に作製したのは、ガチガチのリジット仕様でほとんど捻れません。 フレキの効果検証用の実験マシンとしての使用が主体となりそうですが、相性の良いコースならば実戦投入もありかなと ヒクオついてますが、外せばほとんどフラット仕様のマシンです 既出のリム切りホィール装着 4ローラー仕様 以前に青ジャージ先輩に教えてもらった、電池落としを導入(パクリ)してます。怒らないで下さいね
2016/02/07 20:57:57




あー!あれですか!笑 ピッタリサイズですねww

HANABIさん、100円ショップで売ってるトレイですよ!いつも持ち歩いて外したパーツ入れたりしているヤツですね

サッサさん、ちなみにマシンが乗ってる透明の物はなんでしょう?

間違えました(^◇^;)

翔真さん、コメントどもです。残念ながらこれはフレキではないよ、むしろ君のMSよりもガチガチに固いのです…

凄いですねフレキ!僕も、やろうと思ってやって見たらやっぱりできませんw

HANABIさん、白も確保したのでぼちぼちはじめますよ〜笑

ついにサッサさんもフレキの虜になりますねw僕は完全にフレキの虜になってしまいました。

スペシャルサンクスで今度、ジュースおごりますね

怒りませんよーw私が、発明したわけではないですしw