








微々更新。 タイヤ径を26mmに。 何に使うんでもなく持ってた26mmペラを適当に。 ブレーキは24のときのままなので、それはヤチカンに行ったら直しましょう\(^_^)/ にしても、タイヤまで白くなってものすごい白いマシンに。。。これはこれで有りなのかなって思ったけどやっぱないな。
2016/04/15 14:00:17




コメどもですー。言われてみればー、、、 意識してなかったけどそんな感じになってますねΣ('ω'o) >みさきさん

配色がディズニーのバズみたいで可愛いですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

いえいえこちらこそまたよろしくお願いします(^-^ゞ >HIROさん

先ほどはありがとうございました!!(・∀・)どれも速くて凄かったです!!また遊んで下さい!!

作るの楽なんで良いと思いますよ! >じゃこさん

定番の制震機構の使い訳がフレキにもまんま対応します >トクちゃんさん

向き不向きの問題なんすよねぇ、安牌タイムならフレキが簡単に出しちゃうんですよ。しかもいつも通りの使い方も対応してます。TTねじ込み狙いならフロント提灯フレキ、しっかり着地させたいならヒクオフレキ。

そんなこと言われると作りたくなるじゃないですか!!

一台持っとくと良いよって言われる理由がよく解りましたよ(笑) >トクちゃんさん

なんか沢山あるみたいですよー( ̄▽ ̄;) >GACKさん

フレキでもそんなにあるんすねΣ( ̄□ ̄) 私も今年に入ってからMSは弄ってませんでしたが、フレキ製作2度目のチャレンジです。リアシャーシを既に3ボツ。:゚(;´∩`;)゚:。何故リアだけ…

すごい気になります!

僕もちょうどMS強化シャーシ弄ってます。 でも流行りのフレキではなく、また変なマシンになりそうデス…。

コメありですー(^^ゞ あまりトレンドに詳しくないのでおじゃさん式調べるのもちょっとタルいので、、、orz アドバイスありがたいのですが、自分なりに組んでみますね >DDAAさん

トルク抜けありそうなので…

8バネ使ってますが走行中の跳ねないですよ!ただ…リアはおじゃさん式が良いかもです!

内蔵サスしか知らん身としてはおじゃさん式とかそもそも何があるのかサッバリです( ̄▽ ̄;)

8バネは未開の地です!!|д゚)笑 おじゃさん式なら少しは分かるかもですが・・・。

そんな弱気な事を、、、( ̄▽ ̄;) フレキはほんと触った事ないので、むしろ教えてほしい位す。

片軸より簡単だと思うので、ポン太さんのプロトでも負けちゃいます(ノД`)笑

いやいや!フレキパイセン教えて下さいよ!( ; ̄ω ̄)ゞ

ポン太さんにMS教えてもらいます!!(・∀・)

かなり手探り感あるんですけど楽しいです\(^_^)/ ちゃんとフレキするか心配(笑)

w( ̄△ ̄;)wおおっ!