やっとDAHLIA修理‼️ 他メンテ。MSフレキ追加。

新橋でかっ飛ばして壊したDAHLIAをやっと直しました♪( ´▽`) 4月仕事ヤバかった、、、。 ただ直しても同じことの繰り返しと思い、あーでもないこーでもないと脳内シミュレーションを繰り返すこと半月。 2015jcリアカーボン1.5mmを採用しました。 これ以上俺式ピボットに何かしようと思うと、接着剤の呪縛から逃れられない、、、。ビス留め縛りはver2.Xが最終になりそうです。 リアのアームも剥離骨折していたので代用品に換装。ここも積層しないと弱いね(p_-)COしなければ十分な強度なんですが、、、。 MSフレキ追加しました。基本構造は一緒で、減衰無し、バネを強い方にし、自然長=車高にカットしてあります。飛びの姿勢を見るための車両です。縮み初めは早く、最大でセンターシャーシがギリギリ擦らないぐらい。溜めが効くイメージです。 、、、 取り敢えず、どっかで走りたい( ;´Д`) まだ忙しい予定、、、 あ、でも明日はどっか行けるかな?

2016/04/21 01:17:42

PARTS

  • モーター慣らし器(笑
  • TPFステッカー
  • PSPOWER NT1000 インテリジェントバッテリーチャージャー‼️
  • イケヤ ラーダ 充電器

DIARY

TAG

RECOMENDATION

  • フェスタジョーヌ オレンジスペシャル
  • Andromeda's Nebula
  • 半年ぶりの投稿
  • ハローマック MAコペン GTA仕様
  • Lexus LBX MORIZO RR MAシャーシ
  • Hot Shot JR MA 小径 BMAX仕様

COMMENT

pagetop