








なんだかんだで気に入ったのでボディー以外作り直しのリヤ土台以外はフルカーボン化しました。 そこだけはFRPのほうが好みな走りになる気がします。 ドナドナしました!
2016/05/05 17:47:36



きんぐもはーとさん>あざす( ´ ▽ ` )ノ ボディも意外と簡単ですよ!

このマシン見てるとじわじわカッコ良さが滲み出て何度も見てしまいますね(^-^)

884が泣くといかんでやめとくわ( ´ ▽ ` )ノ

王の洞窟でひねってあげましょうか?

フォローありがとうございます(^-^)

こにっしーさん>ありがとうございます!結構頑張ったつもりです。

カッコいいですね

トクちゃん>実は数時間で作り上げた(ボディーと東北以外)のです。深COB前夜〜出発の4時までに1から組み上げました。

きんぐもぶさん>俺は寧ろAの方が簡単な印象でした。ゆったんは愛知3レーン最強だと思いますよ。ちぇじーも最近はかなり強いです。愛知は紙取るのも大変なんで遠征レース行く人も多いです( ;´Д`)

やはりコースには魔物が潜んでいるんですよ(;´д`)ちぇじまさんもゆったんさんもかとけんさん もそんな中であの走りをされてほんま凄かった❗

自分Aコース走らせたんですけどセッティング出せなくてしぶしぶBコース行きました(´-ω-`)んで飲めないお酒を飲んでダウンしちゃいました(。´Д⊂)

ならフロント提灯の出番ですね(^ω^) 飛ばせるレイアウトなら圧倒的にヒクオが速いと思いますので、一台ずつあると便利ですねd( ̄  ̄)

スト1でした❗️ マシンはVSでした🤗

きんぐカツハートさん>あざっす(^ω^)最後は自爆でした。その日初のCO。電圧も測ってたので原因がわからないです( ;´Д`)

マシンカッコいいです❗深COBGP決勝参加券までお持ちでΣ(゜Д゜)

hiroさん>DBスト1なら間違いなく楽になりますが、スト2あるなら間違いなくヒクオの方が速いです。自分の知る限りではFMヒクオの方がバランス良く速いと思いますよー。俺はFMが好きになれなくて( ;´Д`)

ですね💦 過信は禁物💦 ジャンプの姿勢、着地がビッタり来たので🤗

そうですね!(^^ゞ 修行しないと!!いつか行きたいです~!!

ひぃちゃん>愛知に3レーン武者修行に来てください!笑

翔まんさん>あざす! 実はレースに負けた事よりコンデレ選ばれなかったのが凹みました( ;´Д`)

またまたカッコいいですね(^∇^)~!! 早くお会いして見たいです(^^ゞ

やっぱかっこいいっす。もっとがっついて見させて貰えば良かったと後悔です(T ^ T)

グッチ氏>ヒクオでもあの入れ方は可能だと思います。ひとつ言えるのはジョーダンをできるだけ薄く作る様にすると良いかと思います。

hiroさん>ありがとうございます。ですが「フロント提灯なら入る」とかは幻想です!大きな期待は禁物ですよ(^ω^)

クールっす👍 私も、どうにもならなくフロントヒクヲに手を出したとこです✨ 良さげなのでカーボンで作り直そうかなと思ってます🤗

オレもアレしたい(できない)(=゚ω゚)ノ(笑)

ニャンコ先生>期待しときます(^ω^)

グッチ氏>気にしてなかったですけど、LCジャンプはコーナーinで気持ち良く入ってくれたので良かったです。

さすがナオキさん‼️丁度フロント提灯自分も作ってます(笑)完成までもう少し掛かりますが(笑)

あの走りをするマシンはオレの知る限りではこちらにはまだ居ませんd( ̄  ̄)

マシンだけでなく走りも美しかったd( ̄  ̄)オレもスランプを抜けるため新車組みます!

ありがとうございます(^ω^) DBスト1やスロープ登りなんかは楽になります。ただ大きめのレイアウトならDB後の再加速は圧倒的にヒクオの優勢だと感じます。

かっちょ良すぎます。。。 マン○レイ。。。 フロント提灯体験したことないんですけど、どうですか?