
























修復作業中 割れた部分を接着し、折れ易いピラー部を裏からカーボンの切れ端で強化。 シャコタン仕様を作ってましたら、何か物足りないと… エアロを付けてみました^ ^ エアロを付けないウルトラライト(UL)と2パターンの展開で、ULは8・5gAEROは16・5gなので、ボディをセッティングパーツとして使う予定ですp(^_^)q たくさんの方に見ていただいて、本当に感謝ですm(__)m
2016/05/28 15:42:05




僕の大好きなエアロブルちゃんが‼︎大変な事に‼︎多少形が変わっても復活する事を願ってます^_^

Naokiさん、そうなんす、愛着あるのでどうやって治そうか考えてますΣ(-᷅_-᷄๑)

極楽さん、そうですか〜?\(//∇//)\

あ~・・( ;∀;)・・カッコ良かったのに(泣)

センスが凄い。

Hito4hmさん、ありがとう^ ^確かに後ろの東北のバーがウィリーバーに見えてきますね〜

そうなんですかー!宮古島はー私らの世代二次ブームぐらいはありましたがー現在はないかも!

沖縄本島ではミニ四駆盛んですが、宮古も常設コースとか走らせられる機会は有るんですか?良かったら教えてください。妹のところに遊びに行く時にマシン持っていくかもp(^_^)q

ミヤタカさん、どちらかというとウチナンチュなんです。沖縄に住んでたヤマトンチュで宮古に妹が嫁いでいるので宮古語は少し分かる程度です。サイガはわからなかったT^T

おごえーミャークピトゥサイガーV(^_^)Vいるもんだねー!久々に方言使わせていただきました!

ミヤタカさん、たんでぃがたんでぃっ‼️

ずみーサイガー!

マダヲさん、最高の褒め言葉をありがとうございますm(__)m最後まで作って良かった‼️

こんなカッコイイ、ブルヘッド見た事ないっす!(>_<)

take4さん、タイヤの汚れはまぐれです。全く気にしてなかったのがちょうど良い感じに(笑)

鰹🐟さん、ありがとうございます(^O^)僕は若干エアロの方が好みです。

蒼く快晴さん、お待たせしました。ワイルドでワイルドにあらず!も7割方仕上がって参りましたd(^_^o)

若さん、ありがとうございます〜。実車感は目指すところなので嬉しいです^ ^

タイヤの汚れが良い感じですね(笑)

カッコイイ〜〜!撮影場所もやっぱり最高ですね!モチロン両方支持します( ´ ▽ ` )ノ

出来ましたね\(^o^)/ 両方いい感じです(*^^*)

めちゃくちゃカッコいいですね… ミニ四駆感と実車感がうまく共存しています

にゃんちゅーさん、ありがとう〜やっぱエアロは迫力でます( ^ω^ )

迫力あるー!( ✧Д✧) カッ!!