MA実験機

今まで思いついたものを詰めこんでみました。 ・垂直にスプリングをセットしたトレサス ・左右独立で可動するスライドダンパー ・カーボンの反発力を利用したピボット バンパー 本日出場予定のレースに間にあいませんでした。ボディが固定出来ていないのとタイヤの作成が出来ませんでした。 試走させた感想は、駆動系はスムーズに問題無く回ります。フロントバンパーはリジッドに似た雰囲気ですが、コーナーの入りがスムーズな印象です。リアバンパーはコーナーに対して反発が強すぎるみたいで、接触直後の跳ね返りが酷いです。 サスペンションに関しては無いより良いのかなと感じました。 全体的に見ると調節出来る箇所が多いのが逆にデメリットになってしまっている気がしました。

2016/05/29 12:40:36

PARTS

  • リーフ式ピボットバンパー
  • 左右独立可動式スライドダンパー
  • 垂直固定式トレサス

DIARY

RECOMENDATION

  • さわやか柴犬GT(ジルボルフ)
  • インターカラーバーニングサン
  • MAブラックアバンテ(2015年頃)
  • デュアルリッジ Noblesse Oblige
  • gtアドバンス
  • スーパーアバンテ スラダンver.(2013年)

COMMENT

Hummingbird

うーん、中々文章にするのが難しいですので、帰宅してからでもマシーンの投稿を使って複数画像上げてみますので、良かったら見て下さい(^o^)

うえだしんぺい UD RACING LABO

これ完全に三分割してるんですね。カーボンの反発力っていうのは固定したねじと真ん中の上にあるカーボンですよね。ネジだけだと一度衝撃受けたらもどりにくそうなイメージなんですが間になにか挟んでるのかなあ

Hummingbird

HG 13・19mmローラー用カーボンマルチ補強プレートの反発力を利用しています。

Hummingbird

有難う御座います(^o^)フロントバンパーはメインを3分割にしています。シャーシ側に別のHG 13・19mmローラー用カーボンマルチ補強プレートを半分にしたものを取り付けています。

うえだしんぺい UD RACING LABO

サバンナレオのボディ加工カッコイイです(^-^)フロントはカーボンを全部切らずに切れ目を入れることで吸収させてるのかな?

pagetop