白MS製作開始

MS-F2号機でそこそこのデータが集まったので、ローラーベースの変更と、精度向上を目的に ようやく白MSに手を出しました 今週中には仕上げたいな〜 6/25 製作中の経過を追加 ボディーは秘蔵のアズールを開封しよかと画策中 6/26 タイヤ、バンパーを2号機から移植 ブレーキは形状を検討中

2016/06/21 18:17:19

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 実車系妄察vol.2 アストラルスター
  • 実車系妄察vol.1 アストラルスター
  • アバンテ マークIII アズール
  • アバンテ
  • MA アバンテMk.Ⅱポリカ 息子両軸メイン機
  • Re  AVANTEMK.Ⅲ

COMMENT

山海苔

ゆうパパさんの削りも中々の物だと思いますよ!

ゆうパパ

改めて見ても真似出来ないですね…

山海苔

製作難易度は高いですが、パーツ個々の製法は既存のものばかりですので、根気と集中力があれば、なんとかなりますよf^_^;)

ゆうパパ

コレはマネできないレベルですね^^;凄すぎる…

なべ

なるほど…参考になります( ̄▽ ̄)スラダン付けると高さ出ますからね…

山海苔

前回より井桁の精度を上げて鋭意制作中であります!桁はバンパーレスフレキに低位置にスラダン付けるための苦肉の策なんですよf^_^;)

なべ

山海苔さんの前回のマシン、万代で走りを見ましたが…更なるマシンが誕生するんですね!((((;゚Д゚)))))))MSを井桁にする所が…さすがです!!

pagetop