












タミヤさんが新型ワイルドシャーシを製作したらというイメージで製作 MAシャーシをベースに車幅を105mm以下にナロー化 モーター、ギヤ、バッテリーターミナルのメンテナンスはネジ不要のスナップフィット モーター、ギヤはミニ四駆プロ用の物がそのまま使えます ワイルドボディ使用している諸君に告げる! 『ワイルドミニ四駆がワイルドなのはボディじゃない、タイヤだ!!』
2016/07/07 23:02:36




すごいマシンですね! 製作方法を公開して、普及させてもらえないでしょうか?

返信ありがとうございます 自分も作ってみたいので参考にさせて頂きます^_^

ナックさん、ありがとうございます そして、ご返事遅くなり申し訳ございません タミヤが新しいワイルドシャーシを作ったらというコンセプトで製作しましたので、ギヤや駆動系はMAシャーシそのままなんです。

凄いです‼ 宜しければシャフトとスパーギヤの処理をどうしてるのか教えて下さいm(__)m

蒼く快晴さん ありがとうございます! その言葉が何よりも嬉しいです!!

コレはスゴいですΣ(゚Д゚)