












自身初フロントモーター車。 追記。 マイアミ書店八木店2016年ミニ四駆大会 年間王座決定戦オープンクラス優勝。 1/15HB MINI 4WD RACE オープンクラス準優勝。 3/12HB MINI 4WD RACE オープンクラス優勝。
2016/10/09 17:35:23



こんちぃさん>そんなとこ無いっす‼️本当よろしくっす^ ^

わたしのような優勝経験のないモブレーサーが教えれることはないですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧来年もよろしくですっ✨

こんちぃさん>ありがとうございます。今年は色々と教えていただきありがとうございましたm(__)m来年も宜しくお願いします。

すばらしいですね✨(๑•̀ㅂ•́)و✧おめでとうございます!

ナオさん>あざす!来年も宜しくお願いします。

こーじ君>ありがとう!手が掛かったマシンで勝つと嬉しいね(*^ω^*)こちらこそ来年も宜しくお願いします。

年間チャンプも取れた様で喜ばしい限り!

最高の締め括りになりましたね〜(*⁰▿⁰*)おめでとうございます👍また来年も宜しくお願いします。

こーじ君>まだ年内のレース残ってるから頑張りたいな〜と思ってます^_^

来年は本領発揮ってとこですかね?覚悟しときます…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

こーじ君>今年は負け過ぎてもう折れるとこが無いのよ(笑)

そろそろバキバキに折れてもらわんと僕は困ります(°▽°)w

ナオさん>まだこれからっすよ!折れるにはまだ早い(笑)

俺の心は折れてます( ;´Д`)

こんちぃさん>よして下さい( ̄▽ ̄)ボディーが先輩とど被り(笑)

先生!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

このままFMAR、No1になってくださいm(_ _)mまるぱくります!

こんちぃさん>手がかかるマシンほど可愛いもんす(笑)今が一番面白い時かも^ ^

かちぃっす(ノ_<)

チェスさん>FMARはチェスさんが先輩じゃないですか〜^ ^オレので良ければいつでも(笑)

ペロペロしたい…

こんちぃさん>オレには難しいイメージしかないですが(笑)こちらのショップレースでも使い易いのはS2等だったりしますが、それでもARを使うのはロマンとAR愛(笑)

イシイさん>楽しみにしてます^_^

FMARって誰が作っても速いイメージ先行してるけど、意外とじゃじゃ馬なんすよね〜(ノ_<)いつもより手こずってますm(_ _)m

だいたいわかりましたよ♪(´ε` )来週には完成させてアップします♪(´ε` )

イシイさん>ご理解ありがとうございますm(__)mちなみにですがタミヤ純正パーツの加工です。先ほどの自分のコメ最後の(笑)はミスタイプです。失礼しました。

なるほど♪(´ε` )FMARって以外にヒクオがめんどくさくて(-。-;あれは良い技術なので調べてみますよ♪(´ε` )

イシイさん>マシン見させて頂きました。FMARを使い込まれた方のお言葉凝縮です。ヒクオユニットについては先輩に教わった技術ですので自分からお答えする事が出来ません。ご理解頂けますようお願い致します(笑)

失礼します♪(´ε` )僕もFMAR作ってますが、完全に負けました(-。-;ちなみにヒクオのマスダン部分の鉄っぽいのですが、何を使ってますか?

ナツル君>色々と教えて頂きありがとうございましたm(__)mまだまだこれからなんで(笑)また相談します!

ナオさん>抜き東北は試したんすが、、、只今、仕事が忙しくミニ四駆出来ない(泣)また経過を報告します!

やばい、カッコイイし速そう、、、

当然、飛距離出せる時はリヤマス多めで( ´ ▽ ` )ノ

こんちぃに同意! FMだしリヤ跳ねは大した問題にならないからお試しを。因みに俺の抜き東北はアジャスター2つより軽いです。

こんちぃさん>レイアウト次第なんでしょうが試してみます!

ナオさん>あと0.5ミリ上げてダメなら削る作戦で(笑)

ヒクオならスリム外して、リア東北をソロバンに変えてみてはいかがでしょう?

タイヤ径上げると更に前落ち狙いにくくなる事の方が多くなると思いますよ〜 広島はハイスピードなイメージですし。

ナオさん>ですです^ ^もうちょい滑らせてみます!径も少し上げたいんす(笑)

TJ.foxxさん>ありがとうございます。でも本当たいしたことないマシンですよ(苦笑)

そういや前落ちさせ辛いって話でしたっけ? リヤをチヂミに変えてると扱いやすくなるかもです。

隙のないかっこよさ…。丁寧な作りが速さも想像出来ますね!

こんちぃさん>FMに慣れるとこからスタートです。とりあえず足まわりは変更します^ ^

これだけカツい見た目なら走りもNo1ですよ✨

ナオさん>お久しぶりです(´∀`)やっぱりちょいチャラ車になりました(笑)走りでNO.1を目指します‼️

こちらではお久( ´ ▽ ` )ノ かなりいい見た目になりましたな!これはFMARのNo.1に違いない!

問題児さん>ありがとうございます。自分も初めてで分からない事ばかりです^ ^

たけBRさん>ありがとうございます。フロントは特に気を使ってます^ ^

めっちゃカッコイイですね~っ(´∇`) FMARまだやった事なぃので参考にさせて頂きますっm(__)m

惚れ惚れするほど丁寧に作られていますね( ^ω^ )特にフロント部分の加工が綺麗ですね!!

miyata氏>そんな事言ってるとまたバチが当たりますよ( ͡° ͜ʖ ͡°)

組立説明書見ないでつくりましたね! 逆向きですよ❗

零霧さん>何とお答えすればよいか、、、?フロントはスラストが抜けない加工をしてます。

なぜフロントを削ってるんですから?

こんちぃさん>しばらくコイツで遊べそうです(=゚ω゚)ノ

ホント、超参考になりますo(^▽^)o

Hiroakiさん>ありがとうございますm(__)m

凄くキレイで丁寧なマシン作りをしてらっしゃるんですね!めちゃめちゃカッコいいです!参考になります!

こんちぃさん>じゃじゃ馬と言うのはマジですね!色々とありがとうございましたm(__)m

のっつぁんさん>あざす^ ^紫先輩の作りを参考に組んでます(笑)

カツイっす(ノ_<)

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ちょーかっこぇーす!!FM化にした時の弱点のフロント周りの造りがすごい(^^)参考にさせていただきます♪

TOZAIさん>ありがとうございます^ ^

紫で統一されていてかっこいいマシンですね‼