北陸フレキ

北陸フレキです。作り方がめっちゃ簡単wフロントの制振をフレキのみになるように考えた結果ゴムチューブを使って減衰性を利用してみました。その結果バネのみよりも安定性が高くなり、フロントにマスダンパーをつけなくても良さげになりました。リアは東北です。 ローラーはフロント4つ、リア2つにしています。右サイド側のみスタビをつけ、レーンチェンジ時の姿勢制御してくれます。左サイドはフロントローラーの位置を高くすることで安定性をあげています。また、右サイドは上プラリン、下AAで、左サイドは上AA、下プラリンにしています。右サイドはスタビ、左サイドは上段ローラーによってコーナー時の姿勢を制御します。 Oリングをこの位置につけるとガタツキがなくなります。 久々にこんなに考えて作ったなww

2016/11/29 22:02:48

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • 2025JC予備マシンの途中経過
  • シゲイルマンタ
  • シゲイル
  • Festa Jaune
  • アスチュートMS
  • MS Var1.0

COMMENT

ヤミザメ

アカレンさん ありがとうございます。結構考えて作って見ました!!

アカレンジャイ

ヤミちゃん、やるやん!

pagetop