








去年のJC大阪大会2に参加した際、コンデレの方に出したマシンです。素のスパークルージュのカタチがどうしても気にくわなくて、ならばと好みのカタチにしたものです。成型で出せる形状を意識、一応バンパーカットしてないノーマルシャーシにも載ります。
2017/01/13 00:42:10




自分流のカッコよさを探して手を加えるなら良い素材、かもですね。

あの不人気車種(笑)スパークルージュがここまでカッコよくなるとは・・(;・ω・)お見事です!

そのものですね!僕もスパークルージュのボディは少し微妙な所がありましたから、これはカッコよく見えます(♢ω♢)

そうです。かつてのガライヤGT300のつもりで形状を変更しました。

ARTAガライヤですね(՞ټ՞☝

デスクトップフィギュアはミニ四駆にちょうどいいサイズで絡ませられるので、いいなと思えば買ってます。ラムちゃんは見かけた最後の一個で出たのでラッキーでした。

スパークルージュは部分とかを見ればカッコいいと思える箇所もあるんですが、全体的にちんちくりんの印象がありますね。

ラムちゃんだぁ~👍

キットがこのラインで出ていれば…。 と思うくらいキマってますね\(^o^)/