二代目FMARサンドラ ヒクオボディ内蔵試作機

少し前から暇を見つけてはちょっとずつ製作してきたFMAR。 はじめてのスラダンを試してみました。 見よう見まねで製作しましたが、我ながら精度が悪い…笑 まぁ、これから精度を上げていきます。 というか、私にはそんなにスラダンにこだわる理由もありませんが…笑 何よりも塗装もまだです。 ということで、試走に久しぶりにタムタム四日市へサーキットの状態を見がてら先ほど行ってきました。 年明けの時よりはいくらかは補修してありましたが…。 それよりマシンの方の試走は呆れるほどダメだったので早々の帰宅です。 意味があるかないかわからないヒクオを試したがやはりあまり意味を成していないので仕様を変えなくてはいけないのでしょうが、なんとなくこんなスタイルでいっても良いのではないかという根拠のないこだわり…。 試走が長くなりそうで楽しみで仕方ありません。 早速追記 塗装…失敗にて完了…。 サンドラ…。 高かったのに…。 調整してたらシャーシの歪みがあることに気づき。 今回の試作機はダメ機…。

2017/02/05 14:48:52

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • ピボットダンパー&スラダン
  • FMVS 逆アバンテマークII
  • SFMから旧FMへ
  • なんとなくマスタング風ラウディーブル
  • 新しいAR作りました♪
  • ローラー加工!( ´ ▽ ` )ノ

COMMENT

pagetop