






ありがとう御座います!

さらにスパーの背面がギアケースに干渉するので、カバーかケースを削ってスペースを作らないといけません(全部そうとは限りませんが)

一番金番はスパーとカウンターの穴がガタガタな上、カウンターの軸が短くモーターピニオンに当たりすぎるものがあります。なので、カウンターの根本に小ワッシャーをいれてスパーは大ワッシャーで挟むとマシに。

フローティングですか... いずれ試してみます。 技術不足でフローティングの精度でないのでいろいろ機材揃えて練習してみます。

僕は超速のフローティングにモーターピン使ってますよ!

カウンターの軸受けをモーターシャフトor2㎜中空に変えてみたらどうでしょう?カウンターの暴れを軽減出来ますよ!

2が手元にあったので変えてみたらちょっと良くなりました!

灰超速も金型1よりも金型2のほうが良いと聞きます。(本当かわかりませんが…) 頑張って下さい。

位置調整頑張ってみます。

小径愛用者なので超速しか使いません。 異音はクラウンとペラシャの噛ませ過ぎorカウンターとスパーの位置関係がほとんどだと思います。Aパーツ金型によっても違ってくるので変えてみるのも方法の1つです。