
















ブルヘッド使ったクラシックカーはよくあると思いますがこのタイプは無かったと思うので作ってみました タイヤはあえてレーシーに ・ブルヘッドのキャビン部分をひっくり返してサバンナレオのフェンダーをリアへ ・ヘッドライトは金属感を出すために2段ローラー ・ハンドルはプラローラー ・屋根はキャッチャー ・真鍮パイプと板を曲げて色々作ってます ※最近コンデレ車メインぽくなってきてる・・・ 追加画像みたいなの次作りたい ※公式大会優秀賞頂きました コンデレ猛者の太陽さんにレアホイール頂きました! ※Getnaviに掲載されました
2017/04/07 14:34:24




今日キャッツアイ狭山に行ったら… 見覚えあるのがコンデレに…

おめでとうございます‼(*´・ω-)b! コンデレの神様じゃ~🎵 (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

ツバサショウのパパさん ありがとうございます!塗装はめんどくさがりの自分には向いてないので違う方法で楽しんでます。それが評価されたのでとても嬉しいですよ

jeepさん ありがとうございます!次はまったくまだノープランですが前回のレッカー車のような機械的要素多目のモノでいくと思います

優秀賞おめでとうございます🎉毎回ほしやさんのマシンを見るたびにビックリしてクチが開きっぱなしです‼︎僕には絶対マネは出来ません😓

快晴さん ありがとうございます!快晴さん今日来るかなって思ったんですけどねーー次回は猛者が一気に集結すると思うので自分も気合入れていきまっす!

とし坊さん 前回のレッカー実は結構悔しかったんですよね。ほしやスタイルで今後も頑張ります!!

万年モブい人さん ありがとうございます!そう言ってもらえるとほんと嬉しいです。次回も頑張ります!

ひろさん そんなありがたい言葉!んもうじゃぁほしや賞の賞品送りますね!また会いましょう!!

CAさん ほんと予定外だったんですけどねw自分の路線が評価されたのでモチベはあがります。CAさんとは刺激しあっていけたらいいなって思いますよー次回ヤバいの作ります!

AKUさん ありがとうございます!他と被らないようにってとこは気をつけていつも作ってます!

優秀賞おめでとうございます\(^o^)/ 次のマシンのチョイス(*^^*) きっとガッツリ作り込んで来るんだろうな…と期待と妬み嫉みの心情で楽しみにしてます\(^o^)/

フェブラリーさん そうっっす。なるようになーれーでセッティングとかノープランでしたw

ほしや賞とったヤナくんじゃないですかヤダー 結果も嬉しいけどヤナくんのジルみれたのはでかい。あれまじでかっこいいから賞品あげないと

優秀賞おめでとうございます🎵 俺何回cool❗してんだろう(笑)

優秀賞受賞おめでとうございます。 ただ惜しいのはこの作品を、生で観ることが出来ない事です。 一度は生で360゚じっくり見てみたいですね。

おめでとうございます(*゚▽゚*) んもぉ、自分じゃないのに泣きそなくらい嬉しいです‼️今度見せて下さい‼️

これからもほしやさんらしい作品楽しみにしてます!そして自分もスローペースですが少しでもほしやさんの刺激になれるような作品作り頑張っていきます。いやーこれほど関東に住んでたらなぁと思ったことないですねw

コメント遅くなりました💦優秀賞おめでとうございます✨Twitterにてコンデレ出品されてると知りしかも優秀賞とったみたいで驚きましたw さすがほしやさんですね♪私も自分事のように嬉しかったです。

優秀賞おめでとうございます! 現地で見させていただきましたが、受賞も納得のマシンでした(≧∀≦)

例のバウンシングですね!男気バイーンですw

ほしやさん もはや凄すぎて異常です笑笑 また今度4649お願いします!😁✋

遠藤マメタロウさん ありがとうございます。自分らしさ出せたマシンで取れたので嬉しかったです

フェブラリーさん リベンジ達成できましたwレースは2週目でバウンシング?でバイーンですよヤッター

kのぱぱさん ありがとうございます!

ほしやさん。優秀賞おめでとうございます。すばらしい!

優秀賞おめでとうございます!レッカーのリベンジ達成ですね(笑)…で、レースの方はどうだったんですか?(@''ω''@)

ほしやさん優秀賞おめでとうございます。

とっくんさん ありがとうございます!正直取れると思わなかったので発表の時周りの方のツイートで知りましたw

ナオキさん ありがとうございます!とったったーー

おめでとうございます!さすがですね! 現場で実物も見ましたが、スゴイですね✨

さとうさん ありがとうございます!これ周りの方にほんと感謝なマシンと賞なんです。よい1日でした

おめでとうございます!(*≧∀≦*)やっぱりスゲェっ!

パパンテさん ありがとうございます!今日は行ってよかったです

名も無き者さん ありがとうございます!とりあえずひとつ実績残せたのでよかったです!次は最優秀賞狙います!

公式大会優秀賞おめでとうございます!さすがほしや運輸さん!!

おめでとうございます‼私も貴方のような、これぞコンデレ🎵ってマシンを造りたいです✨

優秀賞おめでとうございます!仕事帰りに少し寄れて決勝だけ見れましたがコンデレは見れなかったです(。´Д⊂)生で見たかった~!

whitewingさん 金属感をだしてちょっと高級風っていうw塗装とはまた違う表現方法に挑戦中です

こちらの作品、何処の美術館に展示してます⁉️wwwてか、記事を読むまでライトが2段ローラーに見えませんでした(⌒-⌒; )凄いセンス✨

D,Dくん 前作トラックだったからそうゆうイメージかもだけど意外と使ってないんだよねw

今思ったけど、最近ほしやさんのブルヘッド率相当高くないですか?ww

hotoさん 真鍮パイプと黒で高級感狙って単色デカールなしでも退屈にならないように気をつけました

Kのパパさん 割とネタはありますー。写真はフォント含めそれっぽくしました

アイデアの引き出しが多くてうらやましいです。マシンも写真もカッコいいです。

80ヒロさん ありがとうございます!小ネタを色々入れてくのが楽しいですw

はまじいくん 色んな意味でありがとうw

D,Dくん そそ、わかんなくなっちゃうねw

スゲエっ(//∇//)ほしや運輸さん天才すぎッ‼️数々の作品に毎回脱帽です♪(´ε` )

色々な意味で凄いですー!

これが、ブルヘッド!? ブルヘッドってどんなんでしたっけ??ww

naokiさん ありがとうございます。ちょっといつもと違う路線いってみました

蒼さん パイプもプラ板もほんとシンプルな加工しかしてないです😁簡単だけどそれっぽい、そんな改造を目指してます。

なにこれ!?もはやミニ四駆じゃない!(いい意味で)Σ(゜Д゜)

クラシックカーと聞いて見てみたら想像の遥か上を行ってました!すごいです☺️真鍮パイプやプラ板の使い方、確かな技術がないとここまでのクオリティは出せないですよね…ほんとにすごいしか言いようがないです😊

名もなき者さん 公式は今の所出す予定ないですwオルゴールは他の方にも言われたので実装してみようかなって思ってました。ミニ四駆は趣味だから楽しめてるので仕事にしたら一気につまらなくなっちゃうでしょうねw

ヒロさん 速さを求める遊び方があって、観賞用を作る遊び方もまたあって、ミニ四駆の楽しみ方は自由なのであります!

まっちゃんさん そんな大したものじゃないです!モチーフになるものを眺めてここはあのパーツをとか想像して作ってます。楽しいですよ

スチュアートさん ありがとうございます!

883さん ありがたいお言葉ですよー!883さんのいい変態具合の作品いつも楽しみにしてますw

自分の中でほしやさんの家はミニ四駆工場なんだど割り切ることにしました(笑)販売始めたら教えてもらってもいいですか?(*`Д´)ノ!!!

初見でオルゴール積んできたのか??ってちょっと思っちゃいました!オシャレ過ぎて同じ会場に出品出来る可能性があるのかと思うだけで嬉しい限りですが逆に絶望感もあります…。

連投失礼します。ほしやさんやっちゃいましたね…。誰もが隣に並びたくて写メの端に写れたらいいな的な感じと半径42.195kgが全て霞むような作品の仕上がりΣ(゜Д゜)これはヤバイ!

発想も技術も凄すぎます❗️ 素晴らしいマシンですね∩(´∀`)∩ワァイ♪

もはや芸術ですね✨普通では思いつかないアイデア、その柔らかい頭脳を少し分けて下さい👍

か、カッコウィ❗

いやぁ~良いですね~🎵 ほしやさんの発想の変態さ(褒め言葉)がツボって仕方ない~💦

遠藤さん ありがとうございます。いつもとちょっと違う路線ですけどこいゆうのももっと作っていきたいです

CAさん 人と違うアプローチっていうのにいつも挑戦して遊んでます。だんだん自分らしさってのが出てきたのかなってw

9BASEさん そそ、かわいらしさをちょっと出しましたw

さとうさん こうゆうミニ四駆の遊び方もアリかなって

novaさん ありがとございます。雰囲気重視でw

青ジャさん ありがたいお言葉!

うわぁー!さぶいぼ出ましたー。ぶっちぎりにカッコいいですねー。すごすぎです。

またほしやさんの凄いところが伺える素晴らしい作品です✨ ブルヘッドの使い方、真鍮パイプの加工技術、ヘッドライトの発想など煌めく内容が満載のクラシックカーです👍✴️ (*´ω`*)

カワカッコイイ。素敵って言いたくなるマシンですね。

もはや芸術の域に達してます…( ˘ω˘ )

しぶいねぇ~

こういう作品こそトップにふさわしい

のぶさん ありがたいお言葉です!ただやっぱりあまり原型崩さない方が公式的にはいいのかなって。なので観賞用に置いておきます。コンデレ、ほんとそれですよね

フェブラリーさん アイデア勝負ですから自分!コミカル四駆はハイラックスサーフでカッコいいかなので大事にとってあります。ネタはもうありますw

ユーさん ありがとです!

z3roさん thx!!!

たるーさん なんなんでしょうねこれw

Jeepさん そんな神でもなんでもないです!クラシックモチーフはいっぱいあると思うんですがこの路線は無かったかなって

タカシさん ありがとです

万年モブい人さん いやぁありがとうございます。ほんと大したことしてないんですけどね

なぐさん ローラー関係もないですしねw一応コースは走れるようにって縛りかけているんです。クラシック系なぐさんと被らないように避けていったらやたら古いとこにいってしまいましたw

甘党りゅうざきさん よく見ると割とそのままありますよw

これぞコンクールデレガンス 正にお手本です 渾身のCOOLを送ります(*^^*)

前作のレッカーからのギャップが…⁉Σ(゚◇゚ノ ボディをひっくり返すトコなんかが流石ほしやテクですね♪シャーシはコミカル使用との事ですが、何のボディが付いてたか気になります(笑)(*≧艸≦)

カッコいい~!

wow!!! Beautiful!

こうきたか!って感じです。

ほしや運輪さんトップおめでとうございます!

もう、すげぇや!の一言しかないですね。

これで未完成とは(゚o゚; 仕事が早いですね~。しかも完成度が高い! 実物見てみたいです(^_^)ゞ

もうブルヘッド原型がないw

パパンテさん いやいやとんでもないです。好きなものを好きな時に作る。それだけですよ

とし坊さん ライトは金属感出したかったのでんですよね。無駄にコスト高いw

個展を開けるレベルです! トップ画に載っただけで喜ぶ私とは雲泥の差なのです(泣) これからも力作お待ちしております!なのです🎵

快晴さん 公式に出す予定ないですwミニ四駆興味ない友達が欲しがりそうなやつを作った感じですw

長男くん 乗ったらぶっ壊れるよぉw

ダイパパさん 格好いいというよりちょっとカワイイ系目指してみました

Ginaさん 生意気にちょっとレーシーなタイヤ履いてますw

AKUさん あーそうなってるのかぁって驚かれると嬉しいですwこうゆう遊び方が好きなのかもしれませんね

パパンテさん 手抜き職人ですw

エンジンをかける回すヤツがいい感じですね🎵 あとヘッドライトもリアル感をはずしてローラーにするところがにくいッス❗(笑)

優勝

乗りたい(✽ ゚д゚ ✽)

スタンレー~自由になぁ~れぇ~ ピクサー カーズのシーンより 格好いいですね♪(^^)d

優雅な旅が出来そうですね~🌠

( ゚д゚)ポカ-ン ほしやさんの作品は毎度凄いですな。アイデアも造形め素晴らしいです(*´∇`*)

もはや職人、、、。 いや、必殺仕事人❗