












ありがとうございます😄走らせて様子見ます😄👍❤

あくまで参考なので 今の状態でもし厳しいなら試しに調整するのもありかなって言う話ですね🎵 結果を期待してます✨

了解です😄後ろ上げてスタビ高くします😊👍

スペーサーで6mmより若干高いもの(溝のないスペーサー)を入れるといいかもです🎵ビスも少し長めに変更になります✨ リアがうまくいけば フロントATバンパー使用時 スラスト0でいけるはずです🎵

ありがとうございます😄 とりあえず走らせてならします😄 リアのアンダーガードかなり上に付けてるんですけど、ホエイルのアンダーは普通の作りと同じぐらいまで下げた方がいいんですか?

しいて言えば リアのスタビの位置がもう少し上のほうがいいですね❗ LCでかなり重要になります✨

9ミリを上にするとコーナーで食われちゃうと思うので 今の段階では写真のセッティングでバッチリかと思いますよ🎵

今は2段ローラー上のがいいですね❗ エッジが削れやすいです🎵

二段ローラーを下側にした方がいいですかねー?😄

830とか850使用するなら 下段に2段ローラーとかもおすすめです🎵

9ミリなら2段ローラーのエッジが立つまでは使用したほうがいいかも🎵 もしくは2段ローラーの9ミリを8ミリまで削るとか❗

いや、😰とりあえず形作りあげてみたかったので😄(笑)仮の9ミリです😰 これから850しないと😰😰

ボディーもカッコいい🎵 2段ローラーの下のローラーは850ですか❔