fmarキャッチャーブレーダー 試走後更に修正

バンクの減速はやっぱり一点止めリアユニットだったらしい 一点止めはまだまだハードル高過ぎるのを理解 フロント同様ハイマウントローラーにして更にローラーベースを縮めたけれど安定性はたいしたもので 高速立体コースでもバレルタイヤでいけました その後スピード不足からバンクで減速ならと高速に変えていたギア比も超速に変更 満足いく速さに 更にブレーキスポンジをタミヤテープで隠してもいい感じでテーブルトップ飛び越える速さでもいけたところにかなり手応えを感じた1日でした 自分で考えた形のシステムが速いままCOしない様を見てるのはやっぱり快感。。 フロントバンパー支えてるビスが切れてしまうのでスタビポール用のビスで再構築 滑りすぎて不安定になってたので引っ掛かり防止ステーも新設 ダメージに耐えられるようにFRPを縦につけてみました

2017/07/02 19:01:57

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • fmar-魔鬼鱼
  • mineworks2025
  • アズール
  • FMAR RIKIRI
  • MSフレキウイニングバード
  • Thunder dragon-white edition-

COMMENT

pagetop