ファイヤードラゴン ジャパンカップ2017用マシン

先日、東京大会1で一次予選突破したサンダーショットのボディをファイヤードラゴンに換装。 カラーは設定どおりの赤! キャノピーはマスキングしてクリアのまま。 (サンダーショットのボディはFMARに搭載予定) 東京大会1でスピードがのらなかったので、色々考えて以下の通り変更。 東北ダンパー→キャッチャーダンパー スーパーハードハーフタイヤ→ハードペラハーフタイヤ 3.7:1→3.5:1 アルミローラー→軽量アルミローラー シャーシはs2、モーターはパワーダッシュのまま。 電池無しの重量が114グラムになりました。 あとは当日の様子を見て調整。 何よりも!子供のころ大好きだったファイヤードラゴンで、鹿児島の山奥に住んでた俺には夢だったタミヤの公式戦に出る喜び! 次の大会が待ち遠しい!

2017/07/02 23:14:18

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • サンダーショット FM-A
  • 三代目 サイクロンマグナム【STZ-X】
  • ファイヤードラゴンJr. F-MA-ver.(2018年)
  • マイファイヤードラゴン
  • ファイヤードラゴンJr. FM−A-ver.(2018年)
  • VSイク(つД`)ノ

COMMENT

pagetop