カーズホナーテン(未完)

ポセイドンXBSでFM-Aを作りました! 元々、ポセイドンでFMARを作ろうとしたのですが前提灯がうまく作れずに困ってました。 ⇨ボディ固定で作りたかった… そんな時にFM-Aが発売されて、実物を見たところ、なんと良い感じのところに穴が三つも!! これで長年の課題も解決され、無事にポセイドンでFMを作ることが出来ました。 多分、初システムなので、KN-weightシステムと名付けます! これはボディ固定型で重心を一定に保ちつつ、前提灯を搭載したシステムです。 まだ、自宅のJCJCでしか走らせてないので挙動は不明ですがボディ固定型の前提灯搭載を可能にしたのが画期的です。 まだ色塗ってなかったり、ペラタイヤにしてなかったりとまだまだ詰めるところがあるので、完成したら別マシンとして再投稿します! 追記1 電池無しで106.4gは良い感じか!

2017/09/17 20:49:00

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • GEO GLIDER 90's iconic KING
  • laito bru machine FMA
  • EXFLOWLY pink version.
  • RageFrame FM-A
  • 改修アップグレードしたVZマシン。
  • RAZOR BACK 'spirit of MAGNUM'

COMMENT

pagetop