俺のARシャーシ vr1.2 (エアロマンタレイ)

娘用のARシャーシ 嫁用のARシャーシと2台つくってそのあと作ったVSシャーシと比べて遅い( ノД`)…といやになっていたんですがやっぱりまだARシャーシのなにかを見落としてるんじゃないかということで一応スパーとクラウンのシム調整やモーターの位置だしはいつも道理にして今回はプロペラシャフトを加工しました。やはりここでしたね中空シャフトよりノーマルシャフトを加工したものの方が断然ARシャーシは速いかもしれないです このあとローラーをベアリングにリアにマスダンパーをつけて次のバージョンにもっていきます 今回の作業 ARシャーシ 駆動系シム調整とペラシャの抵抗抜き フロントバンパーカット(穴4このこし) リアバンパーカット(途中まで穴4このこし) フロントFRP穴を4つ増設取りつけ位置を3㎜位後ろにちじめてあります ブレーキは直FRP サイドマスダンパーは…めんどくさくなってきたんで見たままです(笑) やっぱり何はともあれタイガースカラーだね(笑)

2017/09/21 00:08:59

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • サイクロンマグナム AR Ver,4.1
  • ウイニングバードだっけ名前
  • トライダガーの系譜
  • Jolly Joker, American chopper
  • サニーシャトル アメリカンカスタム
  • ディオスパーダ Pink Special

COMMENT

pagetop