【パンツァー・エルク】FM-A

バックブレーダーのニコイチです。 無限軌道ではないので「戦闘用車両」が正しいのかもしれませんが、戦車っぽいということで"パンツァー・エルク"と命名♪ "エルク"はドイツ語で「ヘラジカ」の意味。 バックブレーダーが確か「牡鹿の刃」だったので、強そうな鹿ということで!www 元々は戦車好きな息子用に作ったボディーでしたが、小学校高学年になったらミニ四駆をやらなくなってしまい…( TДT) 放置されていたので息子に許可を貰い、FM-A シャーシに搭載。 前後アンカー仕様です。 ここ数週間は毎週出張があったり、仕事帰りの時間が遅かったりで全然走らせに行けてません…(´Д`|||) 早く試したい!思い切り走らせたいわぁ~ 組立途中の写真は、息子のARへ搭載してる時のものです。

2017/11/08 00:37:20

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • おチビ用ハイラックスサーフ
  • デュアルリッジ Jr.
  • サイクロンマグナムFM-A(B-MAX)
  • BLACK FIRE DRAGON
  • FM-A クリムゾン・グローリー
  • K4.5 tow truck (FM-A)

COMMENT

pagetop