エアロアバンテ レインボースペーシー

こちらもアスチュートと一緒に塗りました。こちらの方がラメとか白の星表現がうまく出てるかな。どちらもお気に入りです(^ ^) メルカリにて販売中です。思い入れの強いものですが、大切に使って頂ける方を募集中です。 お買い上げありがとうございました。大事に使っていただけたら嬉しいです!

2017/12/31 23:31:13

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • アバンテ
  • VS ヒクオ
  • デュアルリッジ Jr.
  • MAオープンマシン
  • 久々のミニ四駆
  • おnew  VZ

COMMENT

たっつん

詳しく説明ありがとうございます!! いつもグラデーションで塗装する時ミスってしまうんで塗り方参考にさせて頂きます(*^▽^*)

まあきち

マスキングテープを貼った隙間から吹くとボディ本体の深いところにはいい感じでスプレーが届き、綺麗なグラデが作れます。以上です!

まあきち

フチの部分はマスキングテープで境目がはっきりしてるのて、そこを見るとどういう吹き方をしてるか分かると思います。

まあきち

一色ずつマスキングを貼り替えてずらしていくイメージです。そして最後にシルバー→白で裏打ち。窓のマスキング剥がしてスモーク吹いて完成です(^-^)

まあきち

その後にマスキングをしてフロストブルー→フロストピンク→フロストオレンジ→…と順次吹きます。マスキングテープをして隙間に吹くようにするとグラデーションがうまくコントロールできます

まあきち

ありがとうございます!ちょっと長くなりますが書きますね。窓マスキングしてからラメフレークとパールホワイトを薄く全面に吹きます(星を表現)。

たっつん

綺麗ですね〜(*゚▽゚*) どうやって塗ってるんですか??

pagetop