ノーマルモーター用MSフレキサンダーショット

1/23 ボディ変更(まだ留めてませんが...) 予備のサンダーショットカーボンボディを購入した為、未開封だった物を利用。せっかくのカーボンパターンなので、別でも利用出来るよう、本体はそのままでクリヤーボディに蛍光ピンクのマーブリングを施して上から被せました。 初の蛍光マーブリングで加減が分からず、ちょっと広がり過ぎて蛍光が悪目立ち気味にカーボンが目立たなくなってしまったので、次回からは分量抑え目でやってこうと思います。 問題だった制振性は、微調整のみで全く問題なくなりました。相当速いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MSフレキは重い印象なので、ノーマルモーター車として作ったことがありませんでしたが、フレキでノーマルモーターだったらパカパカもテールも要らないんじゃね?両軸だから多少重くても何とかなるんじゃね?シャーシ在庫が増え過ぎたしという事で試作してみました。 まだ試作段階の為、ボディは過去車の使い回しだったりローラーがチグハグだったり仕上げが雑だったりしますが、備忘録として投稿させて頂きます。 久々のフレキ作成だった為、フレキ自体の出来にも不満は残りますが、両軸だと穴開きノーマルモーターのトルクの細さがカバーされるのか、穴なし片軸より1500回転ほど回ってる事もあって、中バンクのあるコースでもなかなか速いです。 ただ、制振性の点でいうと、プチプラウドマウンテン風が配置されていた試走時のコースでは、タイヤ径30mmという事もあり、フレキ機構だけだとちょっとキツいです。 1/11時点 MSフレキ 電池落とし ボディ:ビス固定 タイヤ径30mm 前:ノーマルハーフ 後:ハードハーフ カーボン大径ローハイトホイール(8mm幅) ローラー 前:19mmAA 後:19mmプラリン ブレーキなし 重量:80.9g(電池なし)

2018/01/11 01:48:16

PARTS

DIARY

RECOMENDATION

  • TRF works jr.
  • ノーマルモーターの違い
  • サンダーショットMk.Ⅱ
  • Kijang 1
  • Pinky Lora v2.0
  • 蛍光グリーン&蛍光ピンク

COMMENT

pagetop