




























映画で一番好きなバージョンです。 いままでTRFワークスJr.のクリアボディでカーズシリーズを作っていましたがパテに挑戦してみました。 初めてのパテ成形にしては満足の出来ですがまだまだ勉強不足で至らぬ点がいくつも。。。 ベースはライキリです。でも全て覆われているためライキリ感はゼロ。ライキリファンの皆さんごめんなさいm(_ _)m 今度、子供と走らせてこようと考えてますがボディ重すぎ。走るのかコレ。
2018/03/25 14:40:52



由真やマニヤラさんコメントありがとうございます 私は北海道なので遠すぎです(笑) せっかくのお誘いですがミニ四駆は息子と遊んでる程度で走らせる方はサッパリです

KAGOSHIMAミニ四駆連盟というチーム入ってみませんか遠くてもOKです

りゅうとーさんコメントありがとうございます! 塗装はライトガンメタル→マイカレッド→クリヤーでやってみました

塗装がすごいな子供だからできません。(^_^)

組長さん、Jeepさん、がたさん コメント&Coolありがとうございます! パテ成形途中の画像も載せましたがいろんなパテを試してみて用途や勝手など勉強になりました。

初めてのパテ成形ですか…この仕上がりは凄いです^^;走らせるのももったいないと思ってしまうほど綺麗な塗装、さらにラジエータースプリングス仕様というのがすごくツボです^^

凄いですね。🤩メーターも見てみたいです。👍

ラジエタースプリングス仕様…ですね♪ かっけーす(๑´∀`๑)」

Takutii55さん、あひるパパさん、CueSpecさん コメント&Cool感謝です ボディはライキリをベースにパテで作ってます 映画を何度も再生&一時停止で研究しました

力作ですね!凄いです。

私もこのバージョンのマックィーン大好きです😆 凄くカッコいいです❗

このボディーは全部自分で作ったんですかそれなら凄いです