

This parts is registered in74people
ボールリンクマスダンパーセットとシャフトストッパーを用いての超かんたんなフロントヒクオです★ 実走はまだですが、テストではなかなかの制振性ではないかと踏んでいます(^^) あとこのユニットは簡単に取り外せるのでメンテが楽チンです♪ 可動範囲の調整は不可能ですが、開き過ぎることもないです^ ^ 2016.7.3 追記 VIEW 2,000 over ! COOL 100! ありがとうございます( *´艸`)
2016/07/03 21:11:46


似たもの作ったことあったけど余裕で外れた

すみません、参考にさせていただきますね!(*´ω`*)

感動しました!参考にさせてください❗️

この穴位置ならARもイケそうですね😆 MAとAR計画中なので参考にさせてください🙇

フロントヒクオどうしようかと悩んでた所なんで、参考にさせて頂きます(≧∇≦)

モトロウ+さん(^^) アドバイスありがとうございます!

衝撃激しいと外れるんで気をつけて下さい

nikuyamaさん(^^) ありがとうございます♫

初心者に優しいアイデアですね。使わせていただいております。 私はローラー用ゴムリングで調整しております。

TAKAHIROさん(^^) マシン拝見しました!大変参考になりました♫

蒼く快晴さん(^^) アドバイスありがとうございます!確かにいずれは磨り減って外れ易くなりますよね!気をつけます(^^)

プラの受け口が弱ってくるとぶっ飛びますので気をつけて下さい(^^)

自分はリアから伸ばしてボディマスダンパーにしてますよ

pierreさん(^^) なるほど!ゴムに当てるんですか★ 開き過ぎだなと感じた時はその方法使わせて頂きます!_φ(・_・

スタビを回すゴムを短く切って、ボール下にハメると多少は開き具合を押さえれますよ。

団長さん(^^) ありがとうございます!

これは画期的ですね。素晴らしい!

novaさん(^^) ボールリンクマスダンパーでボルオww ボールリンクマスダンパーってまだ何か色々と応用できそうです(^^)

面白いねぇ~ フロントボルオ?(笑)

きもつさん(^^) 作るのめっちゃ楽チンでしたよwww

そういうてもありましたか!!