

This parts is registered in1people
hidetaka.kojimaさんのアイデアを早速模倣させて頂きました。 普段、形を整えるのにヤスリを使うので、デザインナイフでスパッと切るのが苦手。 結局、少しヤスリを使ったのですが、素材が柔らかいので、あまり役に立ちませんでした。なんだか、かけたところが毛羽毛羽してしまって……。
2016/09/19 18:54:36




>スイカ @BTsさん おお、有り難う御座いますっ! 「カンナの要領で」ってやつですね!試してみますっ。

>hudetaka.kojimaさん 私は2セット作って、それぞれのフロントだけつかってバレルタイヤ履かせてみました。 カットするのも手ですねっ。

毛羽だけならデザインナイフでなでるように切ると取れますよ ライターほどじゃないですが失敗する確率は低いと思います

ちなみに自分はリア用のホイールは幅をフロントと同じ幅にカットしてます^_^

ひぃ、難易度高そうっ。しかもライターを買いに行くところからですっ。

炙り過ぎると…こんがりと焼け上がります( ´ ▽ ` )ノ実証済み♪( ´▽`)………(´Д` )

おお、ライターで炙るとなっ!? 上手く炙れば、細い毛羽にだけ先に熱が伝わって、それが縮んで目立たなくなるということですか。

どうしても毛羽立ちが気になるならライターで炙ると良いですよ( ´ ▽ ` )ノでも、ランナーか何かで練習してからの方が良いかもです♪( ´▽`)