

This parts is registered in4people
第一世代のリアのパーツです☝ 子供の頃に買ってもらいました✨ フォロワーの方に教えてもらい、このパーツの正式名知りました❗
2017/11/05 12:18:24


モブさん、確かにボディのリアの出っ張りは、ぶつけられると折れる可能性がありますね💦気を付けます❗

>マナパパさん コメント失礼します。 懐かしいパーツですね。当時コレ使ってて、コース上で後続車に追突されてボディー取り付けの出っ張りが折れたのを思い出しました。

そうなんですね😅残念😅

スチュアートさん、今のリアキャッチャーにパーツを取りつけるのが、難しいかもしれません💦

これ、今出てるパーツで再現できませんかね⁉

TOMさん、さっきシェイクダウンしましたがTYPE1でスピードがでないので、何とか折れませんでした😅

これ今使ったら折れますよねー

shin1さん、確かによく外れます😅

まもるさん、ありがとうございます✨

懐かしいパーツです。 このパーツよく外れてボディー飛んだなぁ〜(笑)

リアローラースタビセット!でした。ネットで画像探して、確認出来ました。

リアスタビローラーとか?自分も、サンダードラゴンに装備してました。

まもるさん、シャーシとボディのキャッチャーになっているんですが・・・わかりませんか?

ス~さん、調べても出てこないんですよ😢 懐かしの三点セットみたいので、再販してませんでしたっけ?

なんちゃらスタビだった気が(笑)

ウィングなんちゃらとかって名前だったよーな…?