タミヤ エポキシ造形パテ(速硬化タイプ)

タミヤ エポキシ造形パテ(速硬化タイプ)

This parts is registered in4people

今回のバロンビートルに仕様したパテです❗ 【使い方】 箱の中にオレンジとホワイトの二種類のパテがあります。この二種類を使う分だけの同量をハサミ等でカットし、粘土みたいに手で混ぜこねていきます。 全体が薄い黄色っぽくなったら、使用する箇所に塗り込んでいきます。数時間後、乾いてきます。 ヤスリで削る際、金属ヤスリだと溝が削ったパテで埋まってしまうことがあります💦 なるべくパテ盛りの段階で形を作ったり、荒めの紙ヤスリを使う等した方が良いかもしれません😓 溝が埋まっても洗えば良いや❗というハヤシと同じ考えの方は、使用後の金属ヤスリはちゃんと洗っておきましょう👹 という感じです❗ 元々は真面目にミニ四駆をやり始める前、魔改造用に買っておいたものです😄 ガンブラスターを鬼神トライクに変えたのもコイツです👹👹 ちなみにこのパテは速硬化タイプですが、他にも種類があったと思います😄 みなさんもお試しになってはいかがでしょう? レッツ魔改造👹👍💥

2018/03/02 23:25:27

MACHINE

COMMENT

ハヤシ

遠藤マメタロウさん> マジですか❗ パテが乾いてくると、塗った部分が指にくっついてきてやり直しなんてことも多かったのでやってみます❗😆 情報ありがとうございます🙇

遠藤 マメタロウ

エポキシパテなら、整形時に指をパーツクリーナーで濡らしながら整形するとやりやすいですよ。ただ、指がガサガサになるので、すぐにハンドクリームして下さい。w

ハヤシ

ユウノさん> ガンプラ良いですねー❗😆 BB戦士なら作ったことあります❗(笑) 武者ビクトリーとか❗

ユウノ

こういうの見るとガンプラが作りたくなります 燃えろ!燃え上がれ! ガンプラー!!

草月

hageninjaさん頑張って下さい(*´∇`)ノ

ハヤシ

hageninjaさん> オリジナルボディを走らせると目立ちそうですね😆 コースアウトで壊れないことを祈っています💦

hageninja

ハヤシ様 追加で情報ありがとうございます。 やはり作ったボディで走らせたく なってしまいますね。 プラリペア、試しに買ってみます。

ハヤシ

一瞬のコースアウトに対して数時間のパテ作業なので、割に合わないです(笑) もし走らせるなら「絶対コースアウトしないマン」に乗せることをオススメします🙇 そして草月くん、代弁ご苦労✋

ハヤシ

パテを接着剤やプラリペアでコーティングすると強度は出ますが、それだとやはり重さが出てきますので、レーシングカーには向かないと思います😓💦

ハヤシ

hageninjaさん> 草月も答えましたが追記です😄 ある程度乾いてもプラボディと比べると柔らかいです💦厚めに塗っても繋ぎ目等から割れる恐れがあります😓

hageninja

草月様 なるほどです。 HDモーターで走るマシンに 乗せようとしてました。 飾る用にしようと思います。 ご教示ありがとうございました。

ハヤシ

草月> 山田モーターズの先祖だね(笑) とにかく変なものを作ることに情熱をもやしてたなぁ…なつかしい(笑)

草月

私の直近のDiaryに違うパテですが、2~3㍉のフェンダーみたいに薄く作った物が有ります。 その手の物は脆く壊れる割れるかと。 私のはコンデレ用なので、走らせてもノーマルモーターとかです(*^^*)

草月

hageninjaさん>主の友人なので、代わりにお答え致します(*^^*) 穴埋め程度なら問題なく、造形でも付ける側を紙ヤスリ等で下地作りし、ある程度の厚みがあれば問題ないかとおもいます

hageninja

横から失礼します。 ご教示頂きたいことがあります。 エポパテ使用のミニ四駆ボディは軽いコースアウト時に耐えられる強度は在るのでしょうか。

草月

ヤマダモータースより前に考えてたチーム名に魔改造倶楽部なんてあったからね(笑) 軽量タイプ買ってみたが、配合間違えたらしくて固まらなくて全部剥がす羽目になったよー( ;∀;)

ハヤシ

寅さん> ホビー用品よりもホームセンターの方が品揃えが良いかもしれませんね(笑) 100均の壁用パテは固まっても柔らかいのでオススメできません(笑)

車 寅次郎

瞬着パテと硬化スプレーで全てうまくいきますよ😁

ハヤシ

さちころさん> 鬼神トライクを作ったときがそうでしたねー、今回のビートルは平気でした❗違いとしてはサーフェイサーを吹いたことですかね😓 少し厚めに吹いたので、上手い具合に埋めてくれたのかも💦

pagetop