

This parts is registered in7people
キャッチャーとアルミホイール用キャップを使うとウイング搭載穴にワンタッチで付けられます リヤを少しだけ重くすると飛び出し時に頭下がりの姿勢が得られます 姿勢に困った時に2秒で搭載できるのがお気に入りです
2018/04/04 06:35:57


でーでーさん ありがとうございます!コイツの醍醐味は上へ下へ自由にブンブン動く所なのでスペーサーなしでビス任せで落とすのも良さそうですね♪

マスダンはなるべく低くしたらいいのでマスダンとキャッチャーの間にスペーサーをかましたらいいと思いますよ!

キンモクセイさん サガですw

いろんな穴にいろんなもの突っ込むとか・・・いやなんでもないです。 ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい(ry

ダイさん そうなんですよ!ツマミ代を確保しとかないとたまにアレ。。。ってなりますw

見習ってわたしも試そう🎶(ハマったは良いが取れなくなると困っちゃうので慎重にですね😅)

ダイさん ありがとうございます♪兎に角色んな穴に色んな物を入れたりすると意外と合う物があって、そこから何に使えるか考えるのが楽しいですw

スゴい🙄隅々まで研究されていますね〜✨ハマるか試す好奇心を思い出されます😉👍🏻